

ママリ
2人ともお腹の中で暴れてました、産まれてからもわんぱくです😂笑

Pipi
うちの場合はそうかなと思います🥹
特に蹴りが強かったんですが上の子が足癖悪いとゆうか器用とゆうか…
女の子のわりに暴れ気味ではあるし小さい時から
足を何かの上に置いてたりバタバタが強かったり😂😂
下の子もそうなんですが
布団においてても足のバタバタすごいです(笑)

みゆ
うちは完全にそうです😂
1人目2人目も元気だなーという感じでしたが、3人目は比べ物にならないくらいすっごい動いてて🤣
切迫で入院していたので毎日NSTをとってたんですが、動きすぎて何回も心拍行方不明になっちゃうので、ほぼ助産師さんつきっきりでした🤣🤣
助産師さんに生まれたら大変かもね〜🤭と言われていたのですが、本当に動きまくる子が生まれてきました🫣笑

はじめてのママリ🔰
出てきてからもみんな胎動と同じ動きしてましたよ!
夜中までゴソゴソしてた子は眠りが浅かったし、しゃっくりをよくしていた子は食べる時もよく吐いていたり。
胎動少ないな〜って子は、生まれてからも成長してからもよく眠る子でした☺️
反対にお腹を蹴り上げるような激しい動きをしていた子は成長してみたら癇癪持ちで発達障害がありました😂
ある程度決まってるのかな、って思ってます🙂

はじめてのママリ🔰
寝相は悪いです!!!が、日常生活は割と大人しいです🤔が寝相は本当に悪い、6畳の部屋の端から端まで寝ながら転がってます。ベッドから落ちても起きないで寝てるし

はじめてのママリ🔰
3人目が1番胎動が激しかったのですが、産まれてからも凄い激しいです😂

だいふく💙
上の子はお腹の中で蹴ったり暴れてました!
涙目になるくらい痛かった😅
産まれてからも元気すぎます!
病院の先生からも
足のチカラが強いねー!!と
よく言われます😂
下の子はお腹の中で大人しかったです!
産まれてからは
お腹の中の子と一緒?てくらいに元気です!!笑
今もサークルの柵につかまって
スクワットしています😂
コメント