※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんにお聞きしたいのですが、胎動ってあるけど、そんなに動かない時…

皆さんにお聞きしたいのですが、胎動ってあるけど、そんなに動かない時間とすっごい動く時間に別れませんか?
リラックスして寝てると感じやすいのはありますよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事中はあまり感じないけど、夕方や布団に入ってからのちょっとリラックスタイムにごにょごにょしますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。寝ようとするとってことですよね。
    わたしは、最近は寝ようとするよりもおきてたり、運転してたりのほうがなんか動きがあります。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

寝るときに限って動き出します。
あとは食事中や食後もよく動いてましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    けど、最近はねてるときのほうが動かなくてむしろソファーでテレビ見てたりするとなんかすごいボコンボコンしてます。
    日中は昼寝しててもそこまでボコボコならないですね。
    ありますけどね。
    夜よりはまだ…😭

    • 2時間前