コメント
ままり
1人目、その時期があったのでめっちゃわかります、、
私も噛まれそうで毎回授乳時間が怖くて、、
噛まれた時に反射的に叩いちゃって
このままじゃダメだ、とミルクに切り替えることに決めました、、。
ままり
1人目、その時期があったのでめっちゃわかります、、
私も噛まれそうで毎回授乳時間が怖くて、、
噛まれた時に反射的に叩いちゃって
このままじゃダメだ、とミルクに切り替えることに決めました、、。
「授乳」に関する質問
生後9ヶ月、離乳食を かゆ50 野菜(スープ含め)30 タンパク質15 で食べています。 食後お腹空いた様子なくても今まで授乳してたんですが、10分ほど飲みます。 かと言って離乳食は無理やり食べてる感じで進まず。。 食後の…
生後1週間すぎました。 母乳は十分出ているのですが、 赤ちゃんの舌が短い?のと口が小さいので 大きくガブっと咥えてくれません。 乳首がパックリ裂けて2日程で直母の授乳が 苦痛になってしまいました。 保護器はもっ…
9日で生後4ヶ月になります 本日11/5に初めての寝返りをしました! 授乳後すぐにうつ伏せになりたくて泣き叫んで、 うつ伏せにさせてあげると必ず吐き戻しを何度もします これは普通なのでしょうか?💦 ミルク飲んで時間経…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭
私は今のところ噛まれることはないんですが添い乳すると角度によって歯が当たって痛くて、、😭
私も歯が生えたらミルクにするぞ!と思ってたんですが母乳過多でミルクや搾乳機の出番がなく哺乳瓶拒否になっちゃいました🥲
授乳できる期間が今だけだと思って乳首に耐えてもらいます😂!笑