※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももノコ
妊活

判定日の時にhcg が13でした。hcg の伸び率も悪く上がってはいますが絶…

判定日の時にhcg が13でした。
hcg の伸び率も悪く上がってはいますが絶望的です。
6週2日で胎嚢は確認できていますが胎芽は見えず。
今現在8週に入りましたが悪阻が全くありません。
明後日に診察なのですが稽留流産を覚悟しなきゃなと思っています。

稽留流産の手術後、いつから移植ができるのでしょうか?一周期は見送る感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8wの時に稽留流産して手術しました。
そこから私は次の移植まで大方3ヶ月くらいかかりましたね。
定期的にhcgを計るのですが流産当初1000以上あったので下がり切るまで時間かかった感じです。
そこまで上がっていなくて稽留流産になったのなら、下がるのももっと早いかもしれません。