※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっとんママ
家事・料理

ネットで買うのっておかしいんでしょうか?ネットの方が安いと思ったら積…

ネットで買うのっておかしいんでしょうか?
ネットの方が安いと思ったら積極的にネット通販活用派です。なので、荷物が結構な頻度で届き度々家にきた祖母が、実母にまた買い物してるよーとか報告してるらしく…

子連れで汗だくなりながら荷物持って買い物が大変なので
生協個人宅配を月に2万くらい使っていたり(スーパーに売ってないような冷食メインや子供の飲む無添加ジュース)ドラストで買うよりAmazonの方が薬やコスメ安かったりするのでネットで買ったりと…

ネット通販って昔の人からしたらイメージ悪いんでしょうか?

私からしたらわざわざご当地のお菓子を食べたいがために日帰りで高速使ってそれだけ買う目的で行く方がタイパ悪いと祖母のことを思います。

余計なお世話なのに本当に余計なことばかり私ではなく母に言うのでモヤモヤ吐き出させてもらいました(´・_・`).。oஇ

コメント

はじめてのママリ🔰

全然アリだと思うので気にする事ないです😊!
私もCO・OP取ってますが珍しい商品や子どもの小さな飲みきりジュース(鉄やカルシウム入り)をよく頼みます💡

  • りっとんママ

    りっとんママ

    同じくです♡鉄、カルシウム入り飲みきりジュースは必ず購入していて子供がミックスキャロットのジュースとスティックゼリー好きです☺️

    • 1時間前
ままくらげ

現地で手に取って見比べて買う楽しさ、家にいながら買える気楽さ
どっちにも良さがあると思います☺️

はじめてのママリ🔰

うちもめちゃくちゃネット活用してます!子供がもっと小さい頃は基本ネットスーパーで、洗剤とか重たいものはAmazonで頼むのでてダンボール溜まりまくりでした笑
いちいち報告されるのがなんか嫌ですね💦
せっかく便利な世の中になったので気にせず使われたらいいと思います🙌

  • りっとんママ

    りっとんママ

    告げ口みたいなのが度々イラッとしてましたが、やっぱり買い物くらい楽して便利なもの活用していこうと思います💪💪

    • 1時間前
ゆき

悪くないですよ〜!
昔の人は通販といえば、お取り寄せとかそういう贅沢品というイメージが強いんですよね。
うちも子ども二人になって買い物になんて行けませんので生協さまさまですし、Amazonのセールの期間や、Qoo10のメガ割の期間は、玄関ドア前が段ボール積み重なってます🤣

  • りっとんママ

    りっとんママ

    お取り寄せ🟰贅沢品

    確かに!すごく納得しました🙂‍↕️

    私も玄関にダンボール山積みなってます📦(笑)

    ほんっと子連れで買い物は周りにも気遣うし、荷物重いしで中々ハードなのでネット通販様様の日々です😊🙏

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

おかしくないですし、
そんな言われてること気にしなくて大丈夫です🙆‍♀️

  • りっとんママ

    りっとんママ

    ありがとうございます🙂‍↕️❤️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全然おかしくないです!
私も楽天スーパーセールの今の時期なんて一日に何回宅配来ることやら😅
自分の実家に里帰り中で、母(70代)にまたに荷物きたよと言われます。笑
ネットで買う方が安いものもあるし、便利なんだよと定期的に伝えてます。(すぐ忘れるので)
世代的にネットスーパーも未知の物ですし、コープの宅配くらいしか知らないので、まずネットを異常に警戒してますよね笑

  • りっとんママ

    りっとんママ

    そうなんです!!ネットに対しての警戒が異常で、ひとり暮らし祖母に買い物大変だからと生協進めましたが、頑なに拒否られました😅

    ほんとネットのが安いの何で?!って思うくらい安いのあるしまず
    家まで届けてくれるだけで便利で神です🙏🙏

    • 1時間前
はじめてのママリ

母も私もよくネット利用してますよー😊