※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1年生の女の子です。クラスの1人の子から意地悪されます。うちの子だけ…

1年生の女の子です。
クラスの1人の子から意地悪されます。
うちの子だけ遊びに入れてくれなかったり、
分からないことがあって聞いても、教えない
と言われたり。
明らかうちの子だけみたいです。

ちなみに幼稚園も一緒で、幼稚園の頃から
うちの子だけに当たりがきついんです…

担任に話すべきですか?
親に直接話すべきですか?
それとも、このまま様子見の方がいいですかね。

コメント

ゆでたまご

小学生女子あるあるですね…。
担任に話した方がいいです!

まろん

保護者に直接話すのはトラブルになりやすいと思います。学校での話なら担任に様子を聞いてみます。

はじめてのママリ🔰

女子あるあるかなと思いますが、先生に相談して少し様子を見てもらっても良いと思います。先生に話しておけば、例えば先生の目の前でいじわるされた時とか、相手の子に注意してくれると思いますよ。

親御さんと直接やりとりは、トラブルの元なのでしない方がいいです💦

あと娘さんの話をよく聞いてあげたり、その子と無理に一緒にいなくてもいいと、アドバイスしてあげると良いと思います。