朝が弱い子どもをスッキリ起こす方法について、早寝早起き以外のアイデアを教えてください。
朝弱い子、スッキリ起きるためになにしてますか😭?
早寝早起き以外で教えて欲しいです!
(9:00には寝かしつけしてるので、十分早寝できてると思うし、私が9:00就寝の方がありがたいので夜のリズムは今のままがいいです💦)
うちの子ほんっとに朝弱くて、
7:00には起こして無理やり抱っこして窓際で太陽浴びさせたりしてるんですが
他に何かアイデアありますか?😭
- 初めてのママリ
コメント
ママリ
お子さん何歳ですか?
それによる気がします。
年齢別の必要睡眠時間の表です。
これ以下の睡眠時間だと、そりゃ眠いってことです。
朝弱いとかじゃなくて、単に睡眠時間足りてない場合が多いです…。
さやえんどう
みんなに効果あるかわかりませんが…
うちは、起きて欲しい30分くらい前からカーテン開けて部屋を明るくしてます。
今の時期だと、エアコン入っているとスヤスヤなので、エアコンも切れるようにしたりです。
エアコン切れるし、太陽で部屋も暑くなるので、暑い!って起きてきます😂
-
初めてのママリ
なるほど!
起きてー!と同時にカーテン開けてたので、
早めて見ます!
参考になりました、ありがとうございます🥹❤️- 9月11日
-
さやえんどう
上の方々へのコメント見て…
うちの3歳も保育園でガッツリ2時間ほどお昼寝してます。
なので、夜は21時とかなんて寝ません😂
ほんとは21時前には寝て欲しいですが、どうやっても無理なんですよね…
お昼寝無くならないと無理だと諦めてるので、20時就寝でなくても寝てくれないのもあると思うし、あまり気にしなくていいと思います。
その子によると思いますが💦
うちなんて22時過ぎないと寝付きません😂- 9月11日
初めてのママリ
3歳です!
保育園で2時間お昼寝
9:00-7:00で10時間、合計12時間。
十分足りてますね!😊
初めてのママリ
そうなんですね!
じゃあ7:00にすっきり起きようとしたら、
20:00睡眠が理想なんですね😭
少しづつ就寝時間早めて対応してみます、ご丁寧にありがとうございます😊❤️