※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃけ
ココロ・悩み

プール施設利用時の骨折について、意見聞きたいです。7月21日プール施設…

プール施設利用時の骨折について、意見聞きたいです。

7月21日プール施設のスライダーで長女(9歳)が滑って
鎖骨を骨折しました。
スライダーは凹凸があるような仕様でバランス崩れて
肩を打った様です。(スライダー滑ったところを思い出にと動画で撮ってました)

スライダーは身長120cm以上の利用制限がありましたが娘は条件は守っており、上と下に係員も居ました。
その後はプールも痛がって入りたがらなくて、あげることも
痛がっていましたが、打撲くらいかなと思ってましたが
次の日も良くならず整形外科受診→鎖骨骨折の診断でした

夏休み始まってすぐの事だったので、入浴や遊びの制限
治るまで約7週間、骨は曲がったままになってしまうかもと
言われました。

そこで、起こった事実として施設に言うのはどうなのでしょうか、

コメント

はじめてのママリ🔰

スライダーでバランス崩して骨折しました。

だけなら言ってもいいんじゃないですか🤔
言ってなにかを求めるんですか❓

はじめてのママリ🔰

肩を打つと鎖骨折れやすいんですよね💦

報告してモヤモヤとれますか?

ちびちゃん

施設側に落ち度や不備などがあったのでしょうか??
そうでは無いなら言ってどうするの?という感じですかね💦
言う言わないは自由だと思いますが、言う人の方が少ないとは思います💦