
高温期8日目・多嚢胞・35-45日周期絶賛ソワソワ期です。いよいよ妊娠検…
高温期8日目・多嚢胞・35-45日周期
絶賛ソワソワ期です。いよいよ妊娠検査薬にてフライングしました!!
写真は陽性確定でいいんでしょうか!?
ちなみに8/30日病院にて卵胞確認し、19.5mmだったためそろそろ排卵すると言われました。
8/31夜に排卵検査薬をしたところ陽性。そのあとすぐタイミングをとりました。9/1朝以降の排卵検査薬は徐々に陰性に。
基礎体温からして、31日から1日にかけて排卵日確定でいいんでしょうか?そうなると今3週目にあたるのでしょうか、、。
よくわからず病院に行くタイミングが掴めません😭
先輩方、ぜひご教授ください🙏
- りり

りり
基礎体温はこんな感じです

sinmama
まずはおめでとう御座います🥳🥳🥳
基礎体温も綺麗ですね!
詳しくは分かりませんが、シンプルに生理予定日から2週間後に行くといいと思います!
私はクリニックに通ってたのですが、きちんとしたタイミングで妊娠検査薬(早期)したら、りりさんくらいの線の濃さで妊娠、出産できました!
-
りり
ありがとうございます😭初診まで安静に育ってくれることを願います🥺
- 2時間前

ママリ
排卵して、
ぽんっと体温あがる人もいれば
徐々にの人もいるので分からないですが、
31日を排卵日🥚だと仮定すると、
翌日の1日からを高温期1日目と数えるので、
本日高温期10日目になります。
10日目でこのくらい線でてたら
陽性だと思います😌(この後、薄くなって生理がきてしまったら化学流産となってしまいます😣)
ですが、ひとまずは陽性と捉えて大丈夫かと思います!
徐々にもっと濃くなってくると良いですね😊
31日排卵日仮定だと14日が4週目になるので、
連休明けか、来週末くらいの受診は如何でしょうか??末くらいだと胎嚢見えるかもですね😊
-
りり
ありがとうございます♪
なんとなく体温上がったところを1日目と考えてました!
大量に妊娠検査薬買い込んだところだったので、これから使いまくってみます笑笑
初診はお高いと聞くので、検査薬確実になってたら月末あたり行ってみようかなと思います!ありがとうございます😭- 2時間前

A
フライング検査だと、やはり早く行き過ぎても何も見えないので生理予定日1週間後から2〜3週間後くらいに空けて、だいたい5〜6wくらいからが良いと思います。
それまでは化学流産の可能性なんかもあると思うので再度検査しても良いと思います。
ただ、実際排卵日もあくまで予想なので正確なのかは分からないですが、私も生理予定日に着床出血らしき物があり、4日後に陽性反応が出て、その際も何度か確認して、3週間後に行きました。7wの時です。その2週間後9wで母子手帳貰えました。
-
りり
回答ありがとうございます!
また1週間後にしっかり検査します🫡
初診はお高いなんて聞きますので、6から8週目処に行こうと思います🥺- 2時間前
-
A
初診から母子手帳と補助券が貰えるまでは保険が効かないので実費になってしまいます。病院に寄りますが5000円以上は掛かると思った方が良いです。
改めて、おめでとうございます。赤ちゃんが元気に育ってくれてますように。- 2時間前
-
りり
そうですよね💰😱
都内の病院高いところも多いですし。。。
頃合いを見て、月末あたり行ってみようかなと思います!親身に聞いてくださりありがとうございました😭- 1時間前
コメント