
大阪万博について優しく教えてください🙇♀️今さら遅いのは承知ですがや…
大阪万博について優しく教えてください🙇♀️
今さら遅いのは承知ですがやっぱり行きたい!
となったので批判なしでお願いします😭
ようやく主人のシフトが出て、
行く候補日が祝日か土曜日に決まりました。
万博IDは取得しました!
可能であれば早い時間で桜島から西ゲート利用したいです
①まずは第一候補日でとりあえずチケット確保すべきなのか、リロードして確実に早い時間で家族分予約した方がいいのかどちらでかしょうか?
②3歳児がいるのですが一緒にチケットを取らなきゃいけないのでしょうか?それともとりあえず大人と小学生だけ買って後で紐付けでしょうか?
③アプリやサイトで事前に見ておいた方がいい、知っておくべき事
どれかだけでもいいのでわかる方教えて頂きたいです😭
- あやん(3歳5ヶ月, 6歳)

み
①ゲート予約がどんどん埋まってる来てる(閉幕日まで午前中はほぼ無しって聞きました)ので、出来るだけ早く予約したほうが良いと思います💦

はじめてのママリ🔰
通期パスや無料のチケットをお持ちでなければ、JTBでチケットだけ買えます。
IDと繋げれば、事前抽選などとできますので、候補の一つにいれておいてみてもいいのでは??
公式よりも枚数が残ってそうです。
コメント