
子供の水筒について教えてください😭現在は年中で800mlサイズのを使用し…
子供の水筒について教えてください😭
現在は年中で800mlサイズのを使用しています。
9-15時までなのですが、それでも足りないようで、園から水筒をサイズアップさせるか2本持ってきて欲しいとお願いされました💧
お昼頃にはなくなるそうです。
サイズアップしたものを購入します。
1リットルか1.2リットル、どちらがいいと思いますか?
800でも重そうにしています😣
1リットルだと量はあまり変わりませんかね…
1.2リットルだと重すぎてしまうのではと思ってしまい💦
先々を考えて1.5リットル…??
どのサイズがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まーみ
保冷、保温製の水筒はサイズ大きいと重いですよね!
800をお昼で空になるなら、1200が良いような。小学校でも使うと思うので。

さとぽよ。
2年生の息子が年中から1㍑の水筒を使っています。
今年の夏に1.5㍑を購入しました。
体育がある日は1.5㍑、普段は1㍑です😊
1㍑で何年も使っているのでいいと思います✨
娘は600で足りるので買い足してないです。
-
はじめてのママリ🔰
1リットルが長く使えるのですね😌
ありがとうございます!- 2時間前

こらそん
幼稚園児に1.5リットルは流石に大きすぎると思います😭
1.2リットルでも大きい気がしますが😅
でも足りないのでは仕方ないですよねー
わたしなら1.2リットルにします‼️
うちの子小4ですが、
今も600のやつ使ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
1.5は大きすぎますよね💦
園では沢山飲んでいるようで、全然足りないとの事でした😅
1.2にします💦- 2時間前

はじめてのママリ🔰
ウチには小学生がいますが、普段800mlを持っています。
夏場は、1.2lを持っていってますが、小学生でもかなり重いので、2本にしてあげた方が良いように思います。
-
はじめてのママリ🔰
夏場用に800にしましたが、それでも全然足りないようです🥲
450と800のサイズの水筒なので二本持ちは大変かもしれません💧
1.2を買いたいと思います😣- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!現在はサーモスの保冷を使っていますが、お茶入れると結構重たいです…
1.2リットルにしたいと思います!