
コメント

ママリ
これではないんですが、この昔ながらのタイプを使ってます!他のを使ったことがないので比較は出来ないのですが、私はこのタイプめちゃくちゃ合いました😭💖簡単なのでオススメです✨おんぶもできる抱っこ紐も持ってるのですがこれが楽ちんすぎて抱っこ紐ではまだおんぶしたことないです😂普通の抱っこ紐とかだと前抱きからひっくり返すのも怖くて💦
ママリ
これではないんですが、この昔ながらのタイプを使ってます!他のを使ったことがないので比較は出来ないのですが、私はこのタイプめちゃくちゃ合いました😭💖簡単なのでオススメです✨おんぶもできる抱っこ紐も持ってるのですがこれが楽ちんすぎて抱っこ紐ではまだおんぶしたことないです😂普通の抱っこ紐とかだと前抱きからひっくり返すのも怖くて💦
「おんぶ紐」に関する質問
上の子の保育園が遠いけど0歳の下の子がいる方、上の子の送迎どうされてますか?😭 上の子の保育園が、家から一番近いところですが子供と一緒に歩くと40分かかります。 自転車だと10分程です。 育休中で短時間保育になる…
子どもを寝かせた状態で背負えるおんぶ紐でオススメってありますでしょうか? 子どもがハイハイで動き回るようになって目が離せないのでおんぶで家事をしたいと考えています。 抱っこ紐はエルゴを使ってるのですが、エル…
慣らし保育の期限ってありますか?? 9月から保育園デビューした娘。 1日目ずっとギャン泣きで嘔吐、おんぶで過ごす。 2日目泣かないものの、1日おんぶ紐(おろすとなく) 3日目おんぶから降りて少し遊べるように。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
写真のは抱っこもできるらしいですが私のは多分無理なのかな?って感じです!母が姪っ子に使ってたやつなので分からないですが🙇♀️💦