※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまり
子育て・グッズ

今日、訳あって生後2ヶ月の娘を3時間ほど保育ルームへ預けました。ミル…

今日、訳あって生後2ヶ月の娘を3時間ほど保育ルームへ預けました。

ミルクは15時に140ミリあげてくださいとお願いしていたのに、泣き止まないからと追加でお白湯を70ミリあげたと言われました。

お白湯は今まであげたことがなく、了承もなくあげられたことがショックでした。あと量も2ヶ月なので30ミリとかからあげてほしかった、と何度も思ってしまいます。

気にしすぎなのは分かっているのですが、ミルクの量も慎重に10ミリずつ増やしていた私からしたら、まだあげたこともない白湯を70ミリをあげられたことが残念でなりません。

後悔してももう遅いのですが、今後は20ミリ~30ミリくらいかなと思うのですが、他の2ヶ月のお子様はどのような感じですか?

コメント

ゆう

白湯なんていつの時代なんでしょうか。。あげたことないです🥲

はじめてのママリ🔰

ミルク140ミリ飲める子なら今日だけ白湯70ミリ飲んでも私は気にしないです。
普段は白湯あげたことなかったです。
今後も頻繁に預けるなら相談したほうが良いですよね!