※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月です。お昼寝の時間や離乳食の時間など1日のスケジュールを教…

1歳0ヶ月です。お昼寝の時間や離乳食の時間など1日のスケジュールを教えていただきたいです。

コメント

まあ

7時 起床
7時半 朝ごはん
10時 朝寝
12時 昼ごはん
14時 昼寝
18時 夜ご飯
19時 お風呂
20時 就寝

でした!!
朝寝は寝すぎてしまうため起こしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    朝寝も昼寝も寝過ぎてしまって夜寝るのが遅くなるので悩んでいて😂
    朝寝はどのくらいで起こされていましたか?

    • 4時間前
  • まあ

    まあ


    朝寝は1時間ぐらいで起こしてました!
    寝始めが遅い時は30分とかで起こしてました!

    お昼寝も寝すぎると夜に影響するので
    起こしてました!

    参考までに!こんな感じです!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝も起こされていたんですね!
    画像もありがとうございます🥺!
    生活リズムとても整っていてすごいです!
    参考になります!助かります!

    • 1時間前
ぴん

6時 起床
7時 朝ごはん
8時 保育園
11時 お昼ごはん
12時半〜14時半 昼寝
15時 おやつ
17時半 帰宅
18時 お風呂
19時 夜ごはん
20時半 就寝

です!
保育園ない日は、10〜11時で30分から1時間朝寝します☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    朝起きる時間も寝る時間も同じなのでとても参考になります!🥺
    保育園の日は朝寝なくてもいけるんですね!
    お昼寝から夜寝るまでの間は眠くてぐずったりしませんか?😳

    • 1時間前
  • ぴん

    ぴん

    保育園の日は、環境が変わってたぶん眠気が吹っ飛ぶんだと思います笑
    お昼寝後は土日で家にいるときはぐずるので、眠そうなら17時くらいから30分だけ寝かせてます!保育園のときは帰ってきてからバタバタするので眠くなる隙もない感じです🥹たぶん保育園で夕方少しぐずってるかもしれません…笑
    平均して昼寝は2〜3時間くらいとってます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園は刺激が多いですもんね!笑
    30分で起こされるんですね!長く寝ると夜に影響しますよね😂
    うちでもお昼寝2〜3時間でもう少し早い時間から寝られるように挑戦してみます!
    詳しく教えていただきありがとうございました!☺️

    • 47分前