※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎとろまま
サプリ・健康

弱音を吐きます。ただの泣き言です。当方、橋本病(慢性甲状腺炎)そこか…

はじめまして。
弱音を吐きます。
ただの泣き言です。

当方、橋本病(慢性甲状腺炎)
そこからの糖尿病、肝機能障害、と
喘息、アトピー等の持病があります。
(橋本病、糖尿病、肝機能障害は治療中です)

数日前から体が怠く
今日の17時位から体が更に辛くなり
吐き気、胃の持たれたような痛み、微熱、体の節々が痛いです。
持病で、痛み止め風邪薬等の市販薬が飲めなく
そしてふと涙があふれます。

4月の頭頃に言い難いですが

訳ありで泣く泣く中期中絶をし
それから体を休まなければ行けないのに

罪悪感でひたすら部屋掃除、家具をDIY等したり
橋本病、糖尿病の数値が高い為に長期間の入院だったので娘といっぱい遊び、
そして持病と手術後の病院(1時間電車バス)
娘の予防接種と脳波の検査(バスで1時間)

義実家の交流や、実家の交流と兄妹との嫌な出来事の悩み、相談聞き
今まで毎日の様にバタバタしてました。

そのせいで今、罰が当たったかのようにこんな状態になっています。

自分が悪い事は充分理解してます。
持病の事も中絶の事も人間関係も全部

もうどこからが
良い事で悪い事なのか分からないくらいです。

もっと体を大事にしたり、周りを見て動けば良かったのに

気分の浮き沈みがあり、時には娘にイライラし過ぎて大声をあげ
娘には暴力はありませんが
物に当たり散らし、そして涙が出て
色々振り返り、この世から居なくなりたくなる癖に
痛いのが怖いし死ぬのが怖いんです。
馬鹿ですよね

病院や義実家、実家、外にはこんな姿を見せてません

旦那は、こんな私を見てますが何も考えているのか分からない

今は自分が加害者なのに娘を心配して癒され、またイライラして喚き
辛くなり動けなくなります。

このままこの状態で続くのは嫌です。
変わらなければいけません。
精神科、心療内科に行くべきなのか分からないけど
分からないと変えなきゃダメなのは理解してます。

文書の終わり方が解らないです
長文で思った事を書いていますが
不愉快に思われた方すみません。

吐き出させて頂きありがとうございました。

コメント

なおたん*✧︎

辛かったですね。
私もむかーし、橋本病で引っかかって再検査したところ大丈夫でいま定期検査受けてます。今の所数値も安定してます。甲状腺は嚢胞がある指摘は受けてます!

あと精神系の持病もあります!
多分、たくさんたくさん悩むことがあって体が限界迎えちゃったのかな?と思います。
6年前の私と重ねました。
私は病院は歩きで30分から1時間です。バスがあんまり出てない地域で😅

たとえば、心療内科の門を叩くのに抵抗があるなら保健師訪問とかどうですか?
私は保健師訪問2週間に一回うけて、心療内科は月一にしてます!だれかに話を聞いてもらうだけでもすごく楽ですよ!
多分誰にも相談できなかったんじゃないですか?
持病のことや中絶のことも。

みきゅう

とてもしんどそうですね。
私はバセドウ病の治療してます。
8年前に発症してから、1度薬が不要な時期もありましたが再発して再治療中に妊娠して出産しました。
産後8ヶ月くらいの時に、数値が悪化して現在薬の量が増えている状態です。
13歳の時には心臓の手術もしていて、6年前には扁桃腺の切除手術もしていたりと、病歴はむぎままさんほどでは無いですが、それなりに普通じゃない感じです。

私はバセドウ病の症状が精神面に出ることがすごく多くて、発症当時も家族や友人とうまく距離を取れなかったり、会うだけでもイライラしたりと、大学に通うのも辛いくらいでした。
産後に数値が悪化した時も、8ヶ月の息子が離乳食をうまく食べれない事や旦那がお酒飲んでたりぐうたらしてるのを見るだけで、かなり怒ってました。
息子には厳しく当たったりして泣かせてしまったりして、自分もかなり泣きました。
旦那には言っても分かって貰えないだろうというのもあり、無言で怒ってる感じでしか見せず、あまり表向きは何でもないように過ごしてました。

ほんと、頭ではもっと穏やかに子育てしたい。とか、もっと優しくしたいと思ってるのに、うまく自分で出来ないんですよね。
頭と体がバラバラだから、さらに心がボロボロになってくんですよね。

とてもツラいと思います。
周りに心配かけさせまいと、何でもないふりしちゃいますよね。
なお*れなたんmamaさんの言うように、話す相手を作ってみてはどうでしょうか?
この人なら、どんなマイナスなことを言っても大丈夫という相手が居ると、話す事でもスッキリしますし、その存在が居ると言うだけで、少し心が楽になるのではないでしょうか?

むぎままさんはとても頑張っていると思います!
すごく頑張りやさんだと思います!
だからこそ、頑張らないでいい日や頑張らないでいい相手を作って大丈夫ですよ。
頑張らなくて良いんです(^-^)