※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童と放課後デイを併用されてる方いますか?週何回くらい通ってますか??

学童と放課後デイを併用されてる方いますか?週何回くらい通ってますか??

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

学童3、放デイ2です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊差し支えなければ、理由はなぜですか?放デイ入れなかったとかですか?
    子供が混乱したり行き渋ったりはないですか??

    • 16時間前
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    いえ、もともと放デイは1日を希望してたので、少し増やしてもらえて週2、3日は学校のお友達となかよくなってほしいからです。
    同じクラスの放デイにかよう子も似たような感じです。

    放デイ入れなかったとありますが、みなさん、週5とか多いんですかね?

    • 14時間前
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    混乱はないですけど、朝間違えないように今日は学童ね!放デイね!と説明します。
    まよったときはカバンのなかみてね、と。

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!うちは曜日固定ではないパートをしているので、平日週5で放デイにお願いしようかと思ったのですが難しそうなので、学童と併用を考えてます💦そういう子も他にもいるなら安心ですね☺️

    • 13時間前
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    そういうことですね!週5のこも、去年の同じ集団療育の子のなかでいましたよ。ほんとに軽そうな子でしたが。仕事はしやすいですね、週5は。
    うちは校区外の保育園にいってたので、ともだちをつくってほしくて折半してます。
    ほんとは放デイ5のほうが、私としても楽なのですが😱

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放デイは送迎もしてくれるし、親としては助かりますよね💦うちも同じ園から来る子はほとんどいないので、学童と併用で良いかもしれません☺️
    お子さんはどっちが楽しいとか言ってますか??

    • 12時間前
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    そうなんですね。
    友達できるかなーとか心配になりますよね😅。

    そうなんですよ。送迎はほんとに助かる!
    どちらも楽しいし、どちらかというと、放デイは掃除しないといけないからいやー、とかいってますが、友達関係でもめたりとかはないので、いまのままいこうかなとおもってます。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも楽しんで通ってくれたら一番良いですね!正直うちの子は「留守番して1人でYouTube見たい」とか言いそうです😭
    楽しんで通ってくれる事を願って申し込みます☺️

    • 12時間前
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    そのうちそうなるかもですね。
    学童いかなくなる子も、そんな理由だったりしますよね。
    放デイは全うしてほしいですね。習い事のようなもんとして。

    • 12時間前
ママリ🔰

デイに週4でデイのお迎え来るまで学童にいる日がうち3日です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放デイまで学童という使い方も出来るのですね!参考になります☺️

    • 13時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    長期休みとかはデイのお迎えが遅くて10時過ぎなので朝イチは一旦学童に行ってます☺️

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期休みは確かに困りますね😭併用してるとそういう使い方も出来るのは助かりますね☺️

    • 12時間前