※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤩
子育て・グッズ

もうすぐで1歳1ヶ月になる息子を自宅保育しています。最近自我が大爆発…

もうすぐで1歳1ヶ月になる息子を自宅保育しています。
最近自我が大爆発しており、気に入らないことがあると癇癪?をおこします。とにかく泣き止まず抱っこしてもずっと泣いています。
ネットを見ると子供の気持ちを代弁してあげましょうとか出てきますが、代弁もなにもなんで泣いてるか謎です🤣
ただ見守っているだけの状態になってしますんですが、皆さんどうしていますか?教えてください😣

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず抱っこします。
気に入らないとめちゃくちゃ泣きますよね😂

  • 🤩

    🤩

    やっぱりそうなりますよね🥹
    抱っこしても嫌、おろしたらおろしたでそれも嫌って感じでお手上げです😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

理由がない時はとりあえず笑わせて泣いてることを忘れさせます!
突然私が踊り始める、いたいのとんでけーと言う、こちょこちょするなど🤭
あとは娘の好きなおもちゃや絵本、お菓子を点々と並べて「どれにする?」と選ばせると落ち着くこともあります。

ただ、何してもダメな時はダメなので諦めも肝心です🤷笑