
児童手当について9月中に産まれた場合12月に2ヶ月分もらえる認識であ…
児童手当について
9月中に産まれた場合12月に
2ヶ月分もらえる認識であってますかね?🧐🌀
- ぱちょり(妊娠36週目, 5歳5ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ママリ
あってます!
10,11月分を12月に支給なのでその通りです!
児童手当について
9月中に産まれた場合12月に
2ヶ月分もらえる認識であってますかね?🧐🌀
ママリ
あってます!
10,11月分を12月に支給なのでその通りです!
「児童手当」に関する質問
助けて欲しいです…… 妻が入院中、主人が別の女性を家に連れ込んでいたら、どうしますか? それを知ったのが、退院して久しぶりに家に帰ったその日なら。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 以前もここで離婚を迷っていると質問しているものです…
ほんとに旦那が邪魔です。 私は産後の為専業主婦。 旦那の給料のみで月に23万前後。 家賃などの支払いを済ませれば手元に残る使えるお金は5万残るか残らないか。 そこから食費だのなんだの、足りない月は児童手当から出…
夫に休みなんだから家事など俺のことも全部やれといわれます。確かに仕事は育休中のため休みで、家事もまともにできていません。しかし休みなんだからやれと言われるとモヤモヤします。家賃、食費、光熱費全て折半でおむ…
お金・保険人気の質問ランキング
ぱちょり
ちょっと混乱してしまって、、。
ありがとうございます😊🌼