※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳8ヶ月の子が痰の絡んだ咳をしていて鼻水、熱はなく食欲ありで元気で…

1歳8ヶ月の子が痰の絡んだ咳をしていて
鼻水、熱はなく食欲ありで元気です。

ただ悪化するのも怖いので病院に行こうかと思うのですが

1️⃣いつものかかりつけ
今日休診
行くなら明日

2️⃣他の小児科
今日もやっている
風邪症状の子を一気に待合室に入れるので
どんな症状の子とも一緒でうつりそう
しかも待ち時間がとても長い
医者があまり信用ならない


の二つだとどちらにしますか?
昨日より咳は出ているので
早めに他の小児科でも(あまり嫌なのですが😅)取り急ぎ行った方がいいですか?

コメント

ママリ

行ってももらえる薬って
大体毎回種類おんなじなんですよね💦赤ちゃんの時からよく風邪をひき薬を一通り覚えました笑

前にもらったのとか残ってないですか?

私だったら、もし手元になければ市販の買います!!
ほんとに流行ってるので、
小児科行くと多分移りますし、薬だけもらうならどこでも同じですね💦

コロナの検査とかも他でもしてもらえますし

鼻風邪ってなかなか治らないですよね、小児科より鼻風邪は耳鼻科に行った方がおすすめです!