2歳8ヶ月の子どもが妹に対して癇癪を起こし、叩いたり蹴ったりすることに困っています。嫉妬を考慮しつつ愛情を示していますが、癇癪の理由がわからず対処法に悩んでいます。
2歳8ヶ月のイヤイヤについて。妹がおもちゃ触ろうとすると癇癪起こして大泣き悲鳴、酷いと叩いたり蹴ったりします。叩いたり蹴る事はいけない事だと叱っても、聞かないし、その場でごめんなさいしても同じことが繰り返されます。同じおもちゃを用意していても意味がありません
嫉妬もあるかと思い、普段は抱きしめて大好きだよと伝えていて、妹にかまけて蔑ろにしないようにしています。
何も無い時もめちゃくちゃ癇癪することもあり、何が嫌だったのかな?と聞いても、叫んでいて答えません。
どのような対処をするといいのか、産後うつもあり、私の心も荒んで行きそうで、早く終わらないかなと思う日々です
- ママリ
はじめてのママリ🔰
回答になってなくてすみません💦うちの子も同じです😭
妹がおもちゃを触ると妹の手をふんだり叩いたり頭突きしたりします、、
どうすれば治るのか難しいですよね、、
ママリ
漢方飲ませてみてください!
元々夜泣きがすごくて飲ませてましたが効果なく、
もう一つの方を飲ませたらすっごいいい子になりました
処方してくれるのは2種類あるので、どちらも試してみてください!
市販のひやきおーがんは
試しましたか?
そちらも飲ませてたことあります!
癇癪なるともうイライラですよね💦
ドラックストアまず行ってみるといいです!😆
コメント