
生後0ヶ月👶🏻 母乳を片方飲んで寝てしまったとき、どうやって起こしても…
生後0ヶ月👶🏻
母乳を片方飲んで寝てしまったとき、どうやって起こしても口を開けてくれなかったのでしょうがなく寝せました😭
またお腹空いたら泣いて起きると思っての判断ですが大丈夫ですかね?💦
娘は昨日、排便がなくてグズグズしており、綿棒浣腸でやっと出たところでした。グズグズであまり寝れていなかった(だいたい毎日16時間弱寝てますが昨日は14時間弱)ので排便後は3時間半ほどぶっ通しで寝ていて、授乳も4時間15分あくほど爆睡してたので、無理やり起こして授乳をしたところ、片方だけ飲んでまた寝てしまいました。
文章が下手ですみません💦
同じようなことになった方がいらっしゃったり、こうしたほうがよかった、などありましたらご教示ください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 9歳)
コメント

めめむむ
片乳飲んで寝ちゃうことよくありました!口触ってもくすぐっても起きず、眠りが深すぎて何しても無駄!みたいな時はもう寝かせちゃってました……😴
お腹がすいたら起きるとは思いますが、3時間経った頃に起きてこなかったらこちらから起こしてみてはどうでしょうか。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
無事、夜中2回ほど2時間も間が開かずにお腹空いて目覚ましました🥹💦
新生児は低血糖になるからって聞くので、4時間も開いてかつ母乳が少量だと大丈夫なのかなって思いまして、、、🥹
ありがとうございました🌸