大阪市で週3、4日通える幼稚園があるか疑問です。AIの提案が正しいか確認したいです。
大阪市お住まいの方 幼稚園で週3,4で通える所ってないですよね?
チャットGDPに色々質問してて、
週3,4で通える幼稚園と探したら、こんなの出てきたんですが、これ間違ってますよね?週3,4で通える幼稚園なんて聞いたことないし、公式ページ見てもないし、AIはどこを見てそう判断したんだろうと、ふと思いました。
以下、AIの回答分です。
「🏫 大阪市内で週3日・週4日通園が可能な幼稚園(1号認定)
1. 新森幼稚園(大阪市旭区)
特徴:1号認定の3歳児を対象に、週3日からの通園が可能です。
詳細:入園案内ページをご確認ください。 shinmori.com
2. たからこども園(大阪市西淀川区)
特徴:1号認定の3歳児を対象に、週3日からの通園が可能です。
詳細:園の公式サイトをご確認ください。 tkr.or.jp
3. 和光園(大阪市西区)
特徴:1号認定の3歳児を対象に、週3日からの通園が可能です。
詳細:園の公式サイトをご確認ください。 wakoen.ed.jp
4. 大阪国際 大和田幼稚園(大阪市鶴見区)
特徴:1号認定の3歳児を対象に、週3日からの通園が可能です。
詳細:園の公式サイトをご確認ください。 owada-k.oiu.ed.jp
---
これらの園では、1号認定の3歳児を対象に、週3日からの通園が可能です。ただし、各園の定員や募集状況は異なるため、詳細は各園の公式サイトや入園案内をご確認の上、お問い合わせください。
ご希望であれば、お住まいの地域や通園希望時間帯に合わせて、さらに詳しい情報をお調べすることも可能です。お気軽にお知らせください。」
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
基本的に1号認定で本入園すると、無償化対象になるので週◯日登園で!とはできないと思います。
ただ療育と併用するから週◯日は幼稚園(残りの日は欠席)◯日は療育とか園と相談してやってる人はいますよ!
園の給食費とかが安くできるかは園次第になると思います。
はじめてのママリ🔰
3歳児だからじゃないですか?
3歳になってから3/31までの間に可能な保育の事では?
それなら保育園によっては週5じゃなく週3しかやってないとかでそういう回答もあるかと思います。
コメント