※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがアニメのセリフをしつこく言わせることに悩んでいます。似たようなお子さんはいるのでしょうか。

アニメを見てるときに、セリフを言って!!としつこく言ってくるお子さんいますか…?
もう少しで3歳なのですが、今まではアンパンマンを見せてるときは休憩できたのに、
最近はすべてのキャラクターのセリフをいうように言ってくるのが相当ストレスです。

しかも、思った通りのセリフじゃなかったり、声真似が微妙だったりすると、
ジャムおじさん言って!ジャムおじさん言って!ジャムおじさん言って!ジャムおじさん言って!
のように繰り返し言ってきて頭おかしくなりそうです。

セリフがないキャラクターや、セリフを真似したあとも、言って!言って!と言ってくるので、自分で考えて声真似するのがだるすぎます……
このようなお子さんっているのでしょうか

コメント

みゆ

言って!じゃないですが、構って構っての時、うちは「なに〜?」と言いながらこしょこしょして別の遊びにすり替えます🤣

何回も繰り返し言われると頭おかしくなりそうですよね😭