

さくら
正直その辺は親がどのくらい気にするかって言うところですね💦
1歳の時は唐揚げや天ぷらは衣を取ってました!
1歳半〜2歳以降は特に気にせずあげてます!
餃子はニンニクが効きすぎてなければいいと思いますが我が家は3歳頃から食べてたと思います!
ベビーフードとも基本的にはアレルギーチェック終わってからですが(アレルギー症状が出た時に色んな食材が入ってるためどれでなったか分からないので)野菜やお肉などアレルギーが少ないものはそのままベビーフードであげたりしてます!

はじめてのママリ🔰
一通り食材のチェックが終わったら基本何でも食べさせてます!(ナマモノとか、味が濃すぎるとか、明らかにダメだろ!ってもの以外)
ちなみにうちの子はもうすでに唐揚げを食べてますが、小麦とか鶏肉は7ヶ月ごろくらいに試してますし、固形物が食べれる頃になったら細かくしてあげてました!
唐揚げや餃子も、味付けに注意すれば1歳以降で食べれる子は全然います!
コメント