※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2年生くらいの子どもさんがいるかた教えてください。仕事していて、仕事…

2年生くらいの子どもさんがいるかた教えてください。
仕事していて、仕事が続いたり忙しくなると、朝にいきなり学校休むとかなります、、。
そのためフルタイムとか、仕事が続かなくて、困っています。在宅ワークに変えようかなとか。
これは私の育て方が悪いのでしょうか?

余裕がない子育てになっていて、子どもにも伝わっているのはわかっているんです、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

育て方ではなく、お子さんの性格とかじゃないですかね?
いきなり休むのは体調不良ですかね?それともただの登校渋り?
体調不良は仕方ないし、登校渋りならそこを改善していかないとかなぁと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調不良と気分みたいなのもあります。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ気持ちに左右されて体調不良引き起こしちゃうとかあるのかもしれないですね🥺
    在宅ワークの選択肢があるなら、在宅にして寄り添ってあげるのが良いと思います😊

    • 4時間前
ママ

小2息子がいます!

育て方ではないと思いますよ〜!
体調不良ではないですかね?

それ以外だと、、大人が仕事行きたくないな〜と思うのと同じで子どもも行きたくない日もあるのかな?と思ってます😓

たけこ

2年生います。
うちも行き渋ることめちゃくちゃありますけど、ママは絶対に仕事休めないっていう風にしてます😣
風邪ひいても病児保育に行ってもらうので…。
子どもには申し訳ないですけど、歳取ってからすごい努力して得た仕事なので絶対に辞められないです💦