※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の肌着っていつからセパレートタイプ(トップスのみ)にしましたか?

子供の肌着っていつからセパレートタイプ(トップスのみ)にしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳から保育園入園でロンパース肌着🙅‍♀️だったのでそのタイミングで変えました!
ちなみに2歳半までは夜だけ(お腹が冷えるのが気になり)ロンパースタイプを使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育園4月からなので何か言われるかもですね!
    買い足し気をつけておきます😌

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

一歳になる少し前ぐらいに変えました!
ちょうど季節の変わり目でもあったので、長袖から半袖に変える時にセパレートにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    きょう秋用の肌着を買おうと思って悩んで結局ロンパースタイプにしました💦
    寒い季節はお腹冷えそうなので次の買い替えのときに検討します!

    • 4時間前
しぃ

セパレート抱っこしにくくて嫌だったので3歳までロンパース着せてました。笑 さすがに3歳過ぎからはセパレートでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    めくれますよね😂
    でもおむつ替えのときはロンパースめんどうだし😂

    • 4時間前
  • しぃ

    しぃ

    写真見返してたら家の中ではボタン外してだらーんてなってるの多めでした。笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那よくボタン閉めずにそのままにしてます😂

    • 4時間前
はじめてのママリ

1歳3ヶ月ですが、だいぶ前から股のボタンめんどくさいなって思ってます🤣
うちは冬の肌着からセパレートにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おむつ替えのときめんどうですよね💦
    きょう秋用の肌着買おうと思って(今メッシュのものしかないので)、悩んで悩んでロンパースタイプにしました😅

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちは今の肌着がサイズアウトしたらセパレートにします!
オムツ脱ごうとするので、まだ90のロンパース肌着着てます😂👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おむつ脱がれるのは困りますね😂
    みなさん思ったよりロンパース期間長そうなのでもうしばらくロンパースにお世話になろうと思います!

    • 4時間前