※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

標準体型ですが、妊娠29w5dで12kg増えてしまい注意されました。ここから…

標準体型ですが、妊娠29w5dで12kg増えてしまい注意されました。

ここから減らすとはいかなくてもキープすることは可能ですか?

なにか方法があれば教えてください!

コメント

こなん

1日3食、間食なしで12kg増ですか??😳

食事を極端に減らすのはやめたほうがいいので、和食中心にするとか、揚げ物をやめるとか、間食をやめるとか、夜ご飯を少し早めるとか、そういったことしか思いつかないですね😭😭😭
体調がいい時は歩いたり、ストレッチしたりとかでしょうか🥲
体重管理むずかしいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1日3食、間食や食後のアイスなど食べてしまっていたのでやめようと思います😥
    食事内容の工夫ですね!高カロリーなものは食べないようにします💪🏻
    赤ちゃんの分も〜なんて言いながらついつい食べすぎてしまって…反省です…

    • 5時間前
あげぱん

体重管理のため、野菜と鶏胸肉のミネストローネを作ってひたすら食べていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    栄養バランスも良さそうですね✨真似させていただきます!
    ここから挽回できるようにがんばります!

    • 5時間前
じらちゃん

あたしは…おでぶ気味です☺️
妊娠糖尿病になり🤰食事管理…
けど主に肉の赤み塊か魚のおかずにサラダかめんどくさいときゅうり一本かつけてご飯だけ80グラム守ってました、パスタやうどん蕎麦は半人前、パンは8枚切りなら一枚半🤣
主食だけ守るとこんなに違うのかと思うくらい、
妊娠前🤰58キロ4ヶ月で➕7キロ
糖尿病発覚後産む前🤰62キロ
退院時、58です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごい!主食を工夫するだけでかなり変わるんですね👏✨真似します!
    とりあえずお昼パスタ1人前食べてしまったので夜は炭水化物抜きます…笑

    • 5時間前
  • じらちゃん

    じらちゃん


    そこの病院、食事管理厳しくて…😭
    3食の間の間食もビスケット2枚とかでいいから何か軽く口入れて👄と
    そうすると血糖値の上昇が滑らかになると、朝ごはん、間食、昼ごはん、間食、夜ご飯、出来たら間食、みたいな感じでした☺️

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

食事内容とかどうですかね??
私は1人目のときは検診するクリニックと産院が違ったのですが、産院の方は「体重管理けっこう厳しいから頑張ってね」とクリニックの助産師さんに初期の頃から言われていたのでびびって日頃の食事を気をつけたり、なるべく歩くようにしてました!
ただ、歩くようにとはいっても歩きに出ていたわけではなく、移動手段を歩きにしていただけです!とは言っても自宅からクリニックまでは坂が多く、40〜50分かかってたので夏場はちょっと大変でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    40~50分歩くのはいい運動ですね🥺
    やっぱり食事内容を変えるのがいちばんですよね、妊娠後期の体でできる運動は限られますし…
    和食中心にするとか、間食は控えるなど、ここで教えていただいたことを実践します!
    さらにマタニティヨガや散歩なども無理しない程度にがんばります🔥

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人目の時は車もなかったので日頃から結構歩いていたのでよかったのですが、今回は車生活なのでわたしも気をつけなきゃです💦お散歩とかは旦那さんにも協力してもらって一緒に歩いてみてはどうですか??1人で歩くより続けやすいかと思いますよ!体重管理大変ですけどお互い頑張りましょうね!!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️✨
    ちょうど夫もダイエットしたいと言っていたので、道連れにしようと思います🤍

    • 5時間前