
産後1ヶ月です。旦那に対してイライラします。不満がどんどん溜まってい…
産後1ヶ月です。
旦那に対してイライラします。不満がどんどん溜まっていきます。
思ったことがあるとその都度言うようにしていたのですが、(旦那がそうしてほしいとのことで)あまりにも多くて、
私の小言のようになってしまってます。
旦那からは何も言われてないですが、私自身が嫌になってきてしまいました。
毎回小さいことでも一々うるさいな!と逆の立場だったら感じるだろうと思います。
し、言う側も疲れてきてしまったので、
最近は何かあっても言わずに飲み込もう。と思ってしまいます。
でもそれにもしんどくなってはきています。
これからどうしていこう〜と悩んでいます🌀
皆様どうされてますか??
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちはもう言いません!!
勝手にしろスタイルです爆笑
でも私の中では犬だと思ってます
ゴミ捨ててれるし玄関の鍵閉めれるしドア閉めれるしトイレでちゃんと排泄物出して流してくれるし天才犬すぎません、?(旦那ですけど😂)
こーやって思うようになったら
結構楽になって
あ、犬だからできんよなーとか
犬やのにこんなことできるんだ!とか
思うようになりました爆笑
(犬やのにこんなことできるんや!)「やってくれてありがとう!」って()のところだけ心の中で思いながらありがとうって言うと無理やり言ってる感なくて
相手も気持ちよくその言葉を受け止めてくれてます爆笑爆笑
コメント