※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

相談というより悩みです😵2ヶ月ベビーがいるのですが、最近ミルクに移行…

相談というより悩みです😵
2ヶ月ベビーがいるのですが、最近ミルクに移行していきたいなと思ってます😵‍💫
今は混合なのですが、基本母乳で頑張ってます。母乳の出が悪いわけではないと思ってたのですが、飲んでいる量が分からず、最近母乳のみで過ごした時(4日間)に体重が1日15g程度しか増えてなかったのが不安になってきました💦
というのも、2ヶ月手前からすごく寝る子になって、お腹が空いて泣く回数が激減しました。基本おしっこして起きて泣くはあるのですが、オムツを替えた後も眠い時の泣き方をするので、一応お乳をあげるのですが片乳5分くらいで寝てしまうようになりました😵
起こそうと色々試すのですがなかなか起きてくれず、😑←ずっとこの顔です😭
寝てくれるのはありがたいのですが、母乳を吸う力より睡魔が勝ってしまっているのだったら、しっかり飲んだ量が分かるようにミルクに移行したいなと思ってきました。
ただお乳を飲んでる姿とかはすごく愛おしいと思うので、体重が順調に増えててくれれば続けたいと思ってますが、お出かけの時に授乳する場所や時間を計算するのが最近疲れてきたので、それもあってミルクに移行したいと思ってます😭これに関してはストレスとかではなく、ただ自分が楽をしたいという考えなので、赤ちゃんに申し訳ないなと思ってミルクに移行するのに踏み込めないです😵‍💫

コメント

ひひひ!🌺

つい先週、完ミに移行しました!
私の場合は、混合でしていて母乳量も減ってきてしまい、、、離乳食を機にミルクへと。。。
最初の数日寂しい気持ちもめっちゃありましたが、、、母乳→ミルクを毎回やってい分、ミルクだけになり格段に楽になりました◎
外出時もおっぱい張って痛いけど授乳する場所ない😢とか考えず済みます!(ミルク用のお湯は必須ですが、、、飲食店とかでももらえますし)
最後に授乳姿だけしっかり写真に残して、今後はいっぱい抱っこしたり遊んだりして愛情表現して行けたらいいと思いますよ︎︎👍︎︎👍︎︎👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長い期間母乳育児すごいです!✨
    母乳が減ってきたって感覚は、胸の張りとかで分かった感じでしょうか?💦
    ミルクへと移行した時のお乳はどのようにして出なくしましたか?
    乳腺炎予防などはしましたか?😵‍💫
    質問ばかりですみません😵💦

    • 5時間前
  • ひひひ!🌺

    ひひひ!🌺

    母乳は片方5分経たないくらいでお子がイライラし始め(吸っても出てこない)、あれ?出てない?と思い始め😂😂😂
    体重計がある施設で授乳量を測ったら40ml-60mlくらいしか出てなく、辞めようと思いました☺

    一日の授乳回数を5回→1.2回程に減らし2日くらい、その後はあげず、、、
    張って痛いようなら乳首は刺激せずおにぎり絞りという形(調べたら出てくると思います)で圧抜きします。
    でも痛いのでひたすら保冷剤で冷やしまくりました😣
    1人目の時もそんな感じで乳腺炎にはならずでした︎︎👍

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重の増えが良くないので、私も一度授乳量測ってみた方がいいかもですね😭
    2日くらいであげるのをやめたんですね!😳
    もっと長期戦かと思いました💦
    すごく参考になりました!私もその方法でやってみようと思います😊

    • 3時間前