
コメント

はじめてのママリ🔰
顔にうつるのはわからないですが下の子治療中で上の子にはうつってないです🙂
はじめてのママリ🔰
顔にうつるのはわからないですが下の子治療中で上の子にはうつってないです🙂
「産婦人科・小児科」に関する質問
おりものの様子がおかしくて婦人科に行きたいのですが、赤ちゃんを見てくれる人がいないので抱っこ紐で連れて行こうと思っています。 内診があると思うのですが、その間は赤ちゃんはどうすれば良いのでしょうか?💦
歯科衛生士さんや歯に詳しい方教えてください! 2歳の息子を3ヶ月に1回小児歯科の先生に定期検診してもらい、フッ素を塗ってもらっています🦷 今回息子の上の前歯の隙間が若干茶色く汚れてる気がして それを伝えたら…
自分の用事で病院行って菌とかもらったら子どもに申し訳ないなぁって思いませんか?? 待ち時間1時間は当たり前の病院なので行くの渋ってて。。 ワンオペなので子供連れて行くしかなく、、。。 皮膚科なので感染のリスク…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。下のお子さんはどのあたりに水イボができていますか?我が家は足がメインでして💦
上のお子さんにうつっていないのですね✨何か気をつけている事はありますか?
はじめてのママリ🔰
脇に1つあります!
同じタオルは使わないでって言われててそれくらいですかね🤔
お風呂はワンオペなので2人一緒です💦
はじめてのママリ🔰
脇なんですね。教えていただきありがとうございます。同じくワンオペなのでどこまで徹底するべきなのかと思っています💧
現在治療は何をされていますか?
我が家はピンセットで摘んで取っているのですが、一歳のお子さんだと痛がりますよね💦
はじめてのママリ🔰
うちが行ってるところは塗り薬で治療する方針でピンセットはやってないです。
絶対痛いだろうなーと思って痛くない治療を謳ってるところを探しました😂😂
はじめてのママリ🔰
m-BFクリームという銀クリーム?になるのでしょうか?
調べていて、下の子がもし顔に出来てしまったら、この治療法の病院探そうと思っていました😭今の皮膚科がピンセット治療方法がメインのようで、、羨ましいです!