
登校班、集合時間に遅れたらおいて行かれますか?うちの登校班は遅い子が…
登校班、集合時間に遅れたらおいて行かれますか?
うちの登校班は遅い子がいたら家まで迎えに行くということになっているようなのですが、うちの子が今日初めて少し遅れてしまって(普段は早く行きすぎなくらいに出発しています)行ってみたらみんな先に行ってしまったようです
他のお子さんの時は迎えに来てくれるのにうちの子だけおいていかれてちょっと酷いなと思ってしまいました
遅れたのが悪いというのは重々承知していますが、普段ほぼ遅刻しているお子さんもいて毎回みんなが家に迎えに行っていたのでなぜ?と思ってしまって…
朝から愚痴ってしまいごめんなさい
- はじめてのママリ🔰

ママリ
いつも早く来てるから、遅刻とは思われずに欠席かな?と思われてしまったんですかね🥲

はじめてのママリ🔰
ウチは遅れたら置いていかれます!
1年生の5月に、走って追いかけたことあります😂
時間厳守なようで、近隣の学校はどこも遅れてる子や来ない子を迎えに行ったりしてないようです。(交通事故やトラブル防止のため)
遅れた子を迎えに行くっていうのは、学校のルールなんですか?
それとも子どもたちの善意による行いなのでしょうか?

チックタック
うちも迎えに来るぽくて申し訳ないので1年生の時に時間になっても来なかったら置いてってください
って言ってから迎え無くなりました
お子さんが1.2年生なら連絡帳にその事を記載すると班長に伝わり迎えに来てくれると思いますよ
3.4年生ならまあ置いていかれても…ですが
遅刻する子がお子さんより年下ならまあ仕方ないですね
上なら何で?ってなるのはわかるので担任に連絡します

ママリ
今年度から登校班廃止されましたが、登校班があったときは遅れてる子は待たず迎えにも行かず、時間になったら先に出発するルールでした!
それぞれの家を知らないので迎えに行けない、連絡先も知らないので遅刻か欠席かどうかも分からないってのもありますが😅

あい
それはちょっと悲しいですね💦
もしかしたら、いつも早くに来ているのに来ていない、遅刻する子じゃない=お休みかな?と思ってしまったのではないでしょうか?
あとは、遅れている子を迎えに行くのは正式なルールなんですかね?仲良い子がちょっと迎えに行ってくる!って感じではないですか?
うちの登校班は揃い次第出発ですが、揃わなくても8:00には出発の決まりです。ただ、登校班付き添い当番の保護者がいるので、揃わなかった場合、グループLINEに8時になったので出発します!的なLINEが入ります。

はじめてのママリ🔰
いつも遅刻しないなら少し遅刻したら休みだと思ったのではないですか?🤔

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます😢
登校班の管轄が学校ではなく子ども会なので子ども会の中でのルールなのかうちの子の班だけの独自のルールなのか善意の行いなのかはわかりませんが、うちの子が言うには班長さんが率先して「迎えに行くよー」と言ってみんなでついていくみたいな感じらしいです。
確かに普段遅刻しないのでお休みだと思われた可能性もありそうですね😢
一度家に帰ってきたのですが「走って追いかけな!」と夫に言われ半泣きで走って行きました💦💦
悲しくて勢いで質問してしまいましたが、やはり遅刻する方が悪いと思うので今後はこのようなことがないようにしていきたいと思います(本人も辛いと思うので)😣
コメント