※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つかまり立ちの姿勢から手を離してお座りしていることがあるのですが、…

つかまり立ちの姿勢から手を離してお座りしていることがあるのですが、これは自らお座りの姿勢になってるってことでいいんですかね?🥹
ゆっくり慎重に腰を下ろすこともあれば尻もちついたようになることもあります😣

コメント

クミ

うちの子はうつ伏せ状態から突然手を使って上半身を起こしてすとん!って座りました😂いろんなパターンがあるんですかね?😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれを想像してたのですが、つかまり立ちするようになって伝い歩きするじゃんって思っていたらここ数日手をかけているところから片手だけ離して慎重に腰を下ろす感じにしたりしいて、昨日あたりからいきなり手を離して尻もちみたいにしながら座って何事もなかったかのように遊んでるんです🥲

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

ゆっくり腰を下ろして倒れずに座っていられるなら自ら座ったことになりそうですね……?
うちは四つ這いからのお姉さん座り経由してお座りです笑 多分各々でやりやすい方法があるんですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    倒れずに座って近くにある布やおもちゃで遊び始めたりします🥹

    最初は四つん這いから足だけお尻の下にやってお座りするかしないかって感じで待ってたら特殊なお座りの仕方でした😂

    • 11時間前