※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

やりたくないってはっきり断ったことをいつのまにかやらざるを得ない状…

やりたくないってはっきり断ったことをいつのまにかやらざるを得ない状況に追い込んで、仕方なくやってたらなんだちゃんとやってるじゃないですか~といじってくる義妹がほんと無理…

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんに愚痴ったりできないですか?
最近旦那さん味方につけたもん勝ちな気がしてきて!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は私より妹の方が大事なので、言ったところで「大事な妹の悪口を言ってくる敵」になるだけなんです…一度ぶちまけたけど、妹にはやはりかわいそうすぎて伝えられなかったみたいでした。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えぇ…🥲
    旦那さんの気持ちもわかるというか自分の家族を守ろうとする姿勢はいいことだけど、ママリさんも家族だということをお忘れでは‼️
    旦那さんにママリさんの気持ちはちゃんと伝えた方がいいと思います。
    相手に伝えて欲しい、治させてほしいとかじゃなくても、こうゆうことされて悲しかったってことを知っていて欲しい。とか。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭義妹は独身なのですが、私たち家族のことに結構口出しが多くて…3人目今さら産めとはいわないけどー、子どもたちに立ち会い出産とか見せて命の大切さ学ばせるのも大事だよ、義弟君のところみたいに❗と言われて以来表面的にしかしゃべれなくなりました…
    こじれたら面倒なので夫にも言えてないですが…

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義妹さん寂しいのかもしれませんね笑
    こーゆーこと言ってないとやってらんないくらい寂しい人なんだなって、可哀想な子犬🥲くらいで見たら感覚変わるかもしれないですね!笑

    ちなみに私の友人は小さい頃に見た立ち会い出産がトラウマで今でも絶対に子供は産めない、養子でいいと言ってます!
    その弟は嫁の立ち会い出産全力拒否するそうです!

    言われてみて確かに大事かもって思って調べてみたらこーゆー経験した人もいるみたいで、いい方に転ぶかわからないから〜
    とか相手の意見を正当に否定するのも楽しいですよ!!

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗一度論破してやりたいんですが義親戚の女連中のネットワークが濃すぎて…瞬く間に私は鬼嫁認定されるのが目に見えてます。まあ認定されてもいいけど法事やら仏事をきっちりやる家で、顔合わせる機会も多いため女親戚には注意を払うに越したことはなく…面倒ごとは避けたいので表面上逆らわず過ごしてます。それで増長したのかも…😅かわいそうに、と思って慈悲の心で接します😂きいてもらえて心が軽くなりました❗

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

まあ立派な小姑でいらっしゃいますね…
「どこでそんな意地悪覚えたの?お兄ちゃんに教えてもらった?」って言い返したいです(笑)
他の方の返信読みましたが、立ち会いの話も
「子供全員に命の大切さ教えようと思ったら一生子供産み続けなきゃいけないね……」って言いたいꉂ🤣𐤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そうなんですよ、じゃあ一人っ子は永遠に命の大切さ学べないんか?と言う話なんですよね…いくらでも学ぶことはできるのに視野が狭いですよね。たぶん、3人目ほしいけど年齢的にもう諦めてることわかってて言ってるのでさらにたち悪くて。
    結局大好きなお兄ちゃんがこんな嫁を選んだことがムカつくのかもしれません😂
    自分の家族だけで暮らしたいです…きいてもらえて本当に心の重荷がおろせました

    • 11時間前