※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

息子のわがままにイライラし、怒りを抑えられない自分に反省しています。かわいい息子とのやり取りに心が痛みます。

最近息子のわがままが酷くてイライラがつのり、私の我慢の限界が来るのが早すぎます。
「バナナ食べたい!」→バナナを持っていく→「バナナじゃなかった、ブドウ食べる!」
とか、お風呂で40分くらい遊び倒して「もう出よう!」と言ったところで違えたらしい遊びを始める
などなど。

今日保育園から帰ってきてから寝るまでの短時間で、楽しく会話してぶちギレて、また落ち着いてからぶちギレてを何度も繰り返してしまいました😟

少し時間が経ってから、そんな私に息子が「怒ってごめんね。」って言ってくるんですよね。
「ママこそ怒ってごめんね😢」って、2人でごめんねを言い合いながらさっき寝ました。

こんなにかわいいと思っているのに私の怒りの沸点の低さに情けなくなります。
元々はこんなにぶちギレる性格ではなかったのに、偉そうになにキレてるんだよ、自分😡て思い反省します。
でもまたキレしまうんだろうなぁ。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じです。
こんなにキレることなんてなかったのに。
なんなら揉め事嫌いで旦那とすら言い合いの喧嘩なんてしないし、大声も大きな音も苦手なのに、。子供たちには何度言っても聞かないとキレて大声出しちゃいます。
毎日ごめんねって言ってます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    同じですね🥺
    普段大声を出さないので、昨日は突発的に大きい声を出してしまっただけで喉が少し痛くなったくらいです。

    申し訳なくて少し涙が出てきたら、息子がタオルを持ってきてくれました。
    寝る時もずっとごめんねと言われ、私はダメだなぁと思いました。

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです。
    普段出さないので子供たち怒ると喉痛くなります。
    うちはママ怖くないといくら怒っても全く響かず…
    良いのか悪いのかって感じです。、

    • 8時間前
ママリ

めちゃくちゃわかりますー😭💦
「怒らないでー!」って言われますが、
その前にあなたがイヤイヤして怒ってるんでしょー!?って…もうキリがないです🥲

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    同じです😔
    反省するのですがその数分後にまたイヤイヤされてムカッとしてしまいます。
    常に楽しく接していたいのに(泣)

    • 23時間前