
マイホームお持ちの方教えてください。土地選びで、2人の通勤に不便がな…
マイホームお持ちの方教えてください。
土地選びで、2人の通勤に不便がなさそうな市が
最近人気が上がってきて、子どもが多いため
保育園にも入りにくいし、小児科の予約もなかなか取れない、小学校もマンモス、道は混むなど人気が故に弊害がでてきています。
私は都会さはいらなくて雰囲気が落ち着いた場所が良くて、
マンモスすぎる所はちょっと合ってないんじゃないかなって思っています。旦那の職場から少しアクセスが不便になってしまうけど1時間、歩き合わせたらもう少しかかりそうなところで実家にも街並みが似ていて治安の良い地域があるのですが、そこに引っ越すのは旦那が疲弊しそうですよね。。
何もかも良い場所があればいいけど完璧はなくて💦
子育てで少し妥協をするか、旦那の通勤を頑張ってもらうか、どっちにしてもストレスはありそうなので迷います。
どちらを優先した方がいいでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
通勤1時間ちょっとくらいなら結構許容範囲じゃないですか??🤔
旦那さんも今の地域に同じような不満があるなら暮らしやすい方が良いと思います☺️
今の所は結構都市部でしょうか?
老後は都市部の方が住みやすそうですが、住み替え視野に入れてるなら今を取ったほうがいいと思います👍

はじめてのママリ🔰
東京圏なら許容範囲内ですが、地方なら通勤1時間はしんどいですね。
お子さんが女の子なら、落ち着いた場所は将来的に通学等大変じゃないですか?
住み替えといっても買い手がつきにくい気がします。
コメント