※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アップリカのラクリスを使用している方に質問です。ハイポジションシートを使わずに使用していますが、子どもが嫌がっています。シートを使った方が良いでしょうか。

アップリカのラクリスユーザーの方に質問です!

今ハイポジションシートを使用せずラクリスを使っています。
ハイポジションシートを使うと頭がほとんど出る状態でして、無い状態で使っているんですが、苦しいのか何かわからないですが、すごく嫌がります。

写真はハイポジションシート無しの状態なんですが
シート有りで使う方が良いでしょうか?

コメント

🐰

腕?がベルトに乗っかって、肩が上がってるような姿勢になっているような気がします。
説明書では、ハイポジションシートは首が座る頃まで取付必須になっていますが、お子様は大きめちゃんですか?

  • 🐰

    🐰

    うちの子も、小さい頃は腕がベルトの上に乗っかって怒っていたので、生後3ヶ月頃の7キロ弱になった頃にハイポジションシートを外しました!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良くない姿勢だったので嫌がってたんですかね💦
    ハイポジションシートを使うとこのぐらい頭が出ますが、今ちょうど良いぐらいですかね💦

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

お子さんが結構中の方に入ってる印象です💦
ハイポジションシートは首座りまで必須だったので使用していました。ラクリスは腰ベルトの位置が合っていないと自分も子どももしっくりこないのでしっかりと上げて使用していました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり中に入り込んでますよね💦
    腰ベルトの位置もよくわかっておらずで、、、上げて使ってみます💦ありがとうございます😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方への画像拝見いたしましたがそのくらいが適正かと!
    結構下の方でダランと赤ちゃん抱いてる方多いですけど胸元にピタッとお子さんが来るのが正解なんですよね...💦
    いいポジション見つかりますように!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりあのぐらいで大丈夫なんですね💦
    ありがとうございます😭✨

    • 6時間前