
旦那から、喧嘩の時泣かれるのはちょっと、、(めんどくさい)みたいな事…
旦那から、喧嘩の時泣かれるのはちょっと、、(めんどくさい)みたいな事言われました🥲
そんなしょっちゅう泣いてる訳じゃありません💦年に数回程度です。。3人のワンオペでもうメンタルもいっぱいいっぱいの時に旦那が原因で喧嘩した時とか、、
普段はとても優しい旦那の前だから泣けるのに、それを拒否された気がして日が経つごとにとてもショックに感じてしまいます。。この人本当は優しくないんじゃない?とも思ってしまいます。。
もちろん旦那以外の人の前で泣くことなんてまずありません。
気にしすぎですかね?あるあるですか?😭
- ママリ
コメント

ぶぅ
旦那と言い合いになって
勝手に涙が出てしまう時がほとんどです。
めんどくさいと言われた事はないですがそんな感じの態度取られた事はあります。

ままり
めんどくさいと思うのが普通だと思いますよ。
私も旦那に泣かれたらめんどくさいなって思います。例え信頼しているからこそ流せる涙であっても。
相手がどう思うか?をコントロールすることはできないので、そうなんだ。ってそのまま受け取ったら良いと思います。
多分優しいとか優しくないとかじゃないですしね。
ちなみに私も泣いたら言われます。笑
そりゃそうだよねーと思いますが、勝手に流れるんだから仕方ねーだろと思ってます😊
-
ママリ
旦那さんが泣く事があるんですか?!👀
恐らく今までそんな事言わなかったのに初めて(付き合ってからはもう20年近くたちます)言われたのがショックだったんだと思います、、💦
そのまま受け取って、それでも泣かれてますか?
そんな事言われたら、また泣いたらめんどーって思われるんだろうなぁと思うと余計にムカついてもう泣くのを我慢して、1人で後で泣いたりしてます。その状況がモヤモヤしてしまって、、💦
言われても泣き続けていいんですかね?🤣笑- 2時間前
-
ままり
うちの喧嘩はほぼ100%旦那が原因です。そして私が泣くのはあまりにも理解してもらえなくて(言ってることが伝わらない)って感じなんですが、旦那は私に捨てられたくなくて泣きながら土下座とかありますよ😂
私はそのまま受け取って、涙が出るのは我慢しません。嫌な思いになるなら勝手になれば良いとさえ思ってます。
理解してくれてたらそもそも泣くことだってないし、そんな大喧嘩になる前にも死ぬほど私はいろいろ伝えているわけですからね。爆発するまで改善もせず寄り添いもせず好き勝手してるからそうなるんです😂なので、涙が出たとしても気にしません😊- 1時間前

あきゆら
私も喧嘩すると口喧嘩で負けるので悔し涙が出ます。それを旦那にめんどくさいからが泣かんといてと言われますが無理❗️と毎回言い返します。流れるものは止められません。
-
ママリ
無理と言い返すのはいいですね笑
流れちゃいますよね💦旦那は自分の意見をあまり言わず、喧嘩自体をかなりめんどくさそうに対応されるので、更には泣かれるのも、、ってもう話し合いする気がないじゃんって感じになってしまいます😩- 2時間前
-
あきゆら
旦那は白と黒しかないと言うめんどくさい人間で本当に言い合いになるとうんざりします。話すのも嫌だけど言われっぱなしも腹立つので頑張って言い返します。
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
泣かれるの多分めちゃくちゃめんどいとおもいます!🫠
年に数回は多いなーという印象です。
数年に一回ならわかりますが😭
優しくないわけじゃなくて涙見てごめん、俺が悪いね!とか気持ちが溢れてるんだな!みたいに捉えるのが難しい?ような気がします😭
なのでまあそう思うわな!くらいの感覚でいいかなと!
-
ママリ
そうなんですね💦
数年に一回ですか?!めちゃめちゃ良い旦那様なんですね!!😭✨
最近ぶつかる事が多くてしんどいです💦
泣いて、俺が悪いって言って欲しいわけでは全くないです!旦那がそもそも喧嘩(話し合い)自体めんどくさがるので、さらにはこっちが感情溢れたらそれすらも拒否って、もう歩み寄る気ないじゃん、、って感じになってしまって💦
ただ、そう言われてしまうと、泣くのも悔しいので、最近は我慢してるんですが、なんかそれもそれで虚しいなぁと思ってしまって、、😓- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
全然ですよ🤣
仕事の日は21時すぎるまで帰ってこない、土日祝は仕事だからワンオペ、こっちも正社員なのに分担納得いかない、などなど笑
ぶつかることは多々ありましたが、泣くことがなくて文句いうほうが多いです!笑
ただ私も喧嘩は面倒なので回数はかなり減りましたねー🫠- 1時間前
ママリ
涙出てしまいますよね💦
男の人って何にでもめんどくさがりますよね。。なんなんですかね、、