※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お隣の友達に枝豆を渡したところ、後日その子の母親が要らないと言っていたと聞き、気分が落ち込んでいます。確認不足を反省しています。

はぁ……やってしまいました。
へこんでいるので批判はご勘弁ください💦
お隣のお家の長女の友達に「枝豆いらない?」と聞いて「食べる!」と言われたので茹でた枝豆を渡しました。
そしたら後日その友達が「やっぱりいらない。ママが「まじでいらねー」って言ってた」と子供伝いで聞きました🥲
嫌われてますよね…。ちゃんと確認しなかった私が悪いですが、子供伝いに聞くとへこみます。

コメント

はな

人から貰ったものを、子供の前で否定する家庭とは、付き合わないことにして大丈夫です。要らないと思いつつ、「えー貰ってきたんだ!」って言って、すぐお礼(口頭だけでも)に行きます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます🥲下の子も同い年だし、仲良くなれたらと思ってましたがやめておきます😞

    • 9月8日