体育の授業中に足を捻った子どもを病院に連れて行きましたが、元気でした。整形外科で受診し、医療費は200円でした。申請用紙があったが、実費を支払っていないため、申請するのが恥ずかしいと感じています。申請すべきでしょうか。
今日、体育の授業中足を捻ったと
連絡があり迎え来て病院へ連れて
行ってくださいと言われました。
迎え行ったら、めちゃくちゃ元気!
しかし、夜痛くなったりしたら困るから
整形外科へ受診しました。
うちの市は、中学生まで一律200円です。
普通にレントゲンとり初診料で
10割だと6420円でしたが
200円のみ支払いました。
帰って、封筒が入ってるのに気づき
日本スポーツ振典センターの申請用紙が
ありました。学校や保健室の先生からは
何もいわれず、実費出払ってもないから
しかも、軽い捻挫。
申請するの恥ずかしいから
やめといた方がいいですよね?
しかも、いくら返ってくるか分からないし
ましてや子ども医療費助成制度つかったから
申請できませんよね?
わかる方いましたら
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ♥️
はじめてのママリ♥️
領収書はこれです。
ままりん
500点越えてたら出来ますよー☺️❣️
うちの子頭うってMRI等とって医療費控除
使い手出し0でしたが学校に申請しました!!
-
はじめてのママリ♥️
ほんとですか!
診断書とか要りましたか?- 9月8日
-
ままりん
診断書とか要らなかった気がします🙄
スポーツ振典センターに電話して
何が必要か確認しました☺️- 9月8日
-
はじめてのママリ♥️
とりあえず電話して聞いてみます!
ありがとうございます😊- 9月8日
-
ままりん
それが1番確実です☺️!!
念の為医療費控除使ったのですが
申請出来ますか?も聞いてみると
いいと思います(*^^*)- 9月8日
はな
医療費助成を使ったら申請はできませんが、窓口で払った200円も含めて支払いゼロにしたければ、医療機関に行って、手続きやり直してもらい、実費で払えば、申請できますよ。
私は、その実費で支払って何ちゃらの手間が嫌で、何度かその紙をもらってきてますが、スルーしてます。
-
はじめてのママリ♥️
なるほど!
手間は面倒です💦
とりあえず日本スポーツ保険センターに問い合わせてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 9月8日
コメント