

ことり
アップリカのユラリズムを使用しています
新生児の時は
キッチンで沐浴させていたためキッチンにラックを持って行きラックの上で着替えをしてました
夜中もグズグズして抱っこで寝かしつけれない時は
ユラリズムで揺らして寝かしつけてます。寝たらベッドへ連れていきます←一番役にたっている瞬間です
最近では手が離せない時にユラリズムで揺らして待っていてもらってる時があります
目は離せないので近くにラックを置いてます
電動なので夜中の眠い時の寝かしつけはラクチンですが
お値段が高いですが電動でよかったと思います

ママ
私は貰い物でしたがなんの、支障もなく、使ってます(^^)5年前の物ですが、使えます😁
西松屋で購入されたみたいです。
自動でゆれてくれる物は赤ちゃんによっては嫌がる子がいると聞きました(^^)
手動でうちの子は寝てくれました(^^)
高さ調節、背もたれ調節できれば、あとは好みかなあ?(^^)
私のはテーブルが付いてないので、あったら良かったなぁっと思いました(^^)

ママ
何度もすみません。コンビのレミニスsです(^^)

ことり
ありがとうございます!
電動と手動で迷っていて、金額の面から旦那には手動でと言われましたが、よさそうですね!
参考にさせていただきます(^^)

ことり
わざわざ写真付きありがとうございます!
テーブルはやっぱり離乳食から使うので必要そうですね(^^)
高さや背もたれの調整の有無もできるか確認して買おうと思います(^^)
参考にさせていただきます!
コメント