※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

いいね!でお願いします。まだ数年先のことですが、子供に水泳を習わせた…

いいね!でお願いします。

まだ数年先のことですが、子供に水泳を習わせたいと私は考えています。私も子供の頃習っていました。

旦那は、自分が教える!と言っています。自分も子供の頃、父親に教えてもらったから。(義父も旦那もインストラクターではありません)

私はせっかく習うなら、正しいフォームで習得してほしいと思います。めちゃくちゃなフォームは、格好悪いですし、女のコなので…旦那は知識があるわけじゃないので、ホントに最低限、ただ泳げるだけ!になるし…それに、毎週ちゃんと行かなさそう…旦那べつに、プールとか好きじゃないですし。付き合ってからは、一度も行ったことないです。

みなさんなら、スイミングスクール行かせますか?
旦那に任せますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

スイミングスクール!

はじめてのママリ🔰

旦那に任せてみる!!

コアラ

コメント失礼します。

旦那に任せるに入れました。
というのも、頭ごなしから旦那さんのことを否定するのは勿体ないな、と思うからです😌

小さいうちは任せてみて、どうせ園児小学生になったら子どもの方から「○○ちゃんが習ってるから習いたい」って言います😂
その時は本人の尊重をしたい、と言ってスイミングスクールに入れればいいだけの事です😌


ママリさんも、「昔両親にこう関わってもらって嬉しかったからやってあげたいな」ってエピソードないですか?
やってあげたい、と思う気持ちがあるうちは応援してあげるといいと思います☺️