
3歳、ショッピングモール等に行くと7割位の確率で癇癪を起こすのですが…
3歳、ショッピングモール等に行くと7割位の確率で癇癪を起こすのですが、普通のことですか?
たいてい帰り際や、家に帰ってからです。
2歳前からそんな感じです。
本人希望で無理やり連れて行ってるわけではないです。
その時は喜んでるし、わりと子供に合わせて行動してるので楽しめてるとは思います。
(だからわがままがエスカレートしてるのかなと感じる時もあります)
やっぱり人混みが疲れるんですかね?
連れて行かないほうがいいのでしょうか?
それだけでは発達障害等心配する必要はないですか?
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ナツ花
まだまだ疲れなどから癇癪がでる年齢だとおもいます(*•᎑•*)
こまめに休憩とるとか、糖分をとるとかすると、多少マシになる場合もあります😊
空腹でも不機嫌スイッチはいっちゃいますよね~( ̄▽ ̄;)💦

はじめてのママリ🔰
はしゃいで疲れて眠いんじゃないですか?眠いと不機嫌になると思います😖
-
はじめてのママリ
公園とかだとそんなにならないんですよね〜💦
でも確かに眠いのはありそうです!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
3歳眠くなってくると癇癪おこして暴れたりまだしますよね。うちもショッピングモールで靴投げたりして40分くらい泣き叫んで暴れたり。子供回収するのに暴れるから子供逆さまになって足持って走って帰ったりしたことあります😅💦
家でも夕方にギャーみたいなのは3歳ならまだあると思います。
-
はじめてのママリ
そうなんですか💦ちょっと安心しました💦
2歳の頃ですが私も、暴れてる時に担いで車まで運んだことあります😂- 3時間前
はじめてのママリ
そうなんですね!
休憩っていうのは、ベンチに座ってジュース飲むとかそういうのでいいんですかね?
心がけてみます✨️✨️
ナツ花
ジュースでも、お菓子でも良いとおもいます(*•᎑•*)
甘いのとると、多少おちつくので😊
逆の塩分でも(ポテチとかちっちゃいおにぎりとか)良いとおもいます😊
はじめてのママリ
返信ありがとうございます✨️
元気いっぱいに見えても疲れてるんですね💦
休憩はさむようにします!!