※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、妊娠中・妊活中で眠れない方々を応援するための「深夜のひとやすみ」という場所を設けています。ここでは、同じ状況の方と共感し合ったり、励まし合ったりすることができます。ぜひコメントやリアクションをして、気持ちを分かち合ってください。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

ハナ🔰

土曜日に子供が嘔吐→発熱→下痢と続き今日の夜やーーっと落ち着いた

体調悪くなるといつも以上に『ママじゃなきゃダメ』になるから看病はすべて私

その代わり連続嘔吐で沢山汚れたタオル類の洗濯掃除は夫が全てやってくれた

3日間よく頑張ったなー私( 'ω')
私えらいなー( 'ω')

と誰にも褒められないから自分で褒めてみた(´・ω・`)

夫もお疲れさん。
ただ『俺、洗濯頑張って疲れた』感だけは余計だったね。

私は3日間夜間寝ずに看病して、子供の嘔吐を何度もキャッチして、下痢の腹痛に苦しむ我が子をずっと抱っこしてお腹をさすってたけどね。

どっちが大変か比べるもんじゃないけど、子供の看病全てやるか看病ノータッチで外回りするかなら(夜は別室で寝れる)圧倒的に後者の方が楽だと思うけどね。

くま

こんばんは😃🌃
息子鼻水、鼻づまりがひどく寝ていてもつらそう😭
夕方37度だけど少し熱でた
明日学校行かせたいけどどうかなぁ😅
元気になってくれれば、ダメなら休むか😢

みー

週末の夜は、仕事のことを考えてしまって眠れない 

はじめてのママリ🔰

ママじゃなきゃダメに、拗ねたり、何で...?ってなる旦那。あたりまえやん。己の1週間を胸に手を当てて思い返してみなさいな😌🙏

そらママ

長男はずっと主人と寝てくれていたのが、次男が産まれて1ヶ月過ぎたあたりからギャン泣きで寝つきがさらに悪くなってしまいました。
次男生まれてからずっと私に甘えたいけど甘えれないでいたのが分かってたので、ちょっと私の体調も落ち着いたので一緒に寝てます。
今夜は私でも寝かしつけが久々に大変でした。寝たと思ったらギャン泣きの繰り返しで、結局私とリビングで寝ることになってしまいました。

yuu.

最近、毎日イライラしてる
批判覚悟だけど
ご飯作ってて足元にくるの危ないって言ってもくるし
何か訴えてるの分かるけど
伝わらないし
ヨーグルト全部ひっくり返して遊び出すのもダメって言っても伝わらないし

近くにいる夫は見てるだけ
手伝ってって言っても動けないって言って寝てるし

最終的には子どもに当たってしまった
バカ もう知らない 勝手にして
って言ってしまって後悔してる

私には子育て向いてないのかもしれないって泣いてる
子どもに当たるぐらいなら子育てやめたい

はじめてのママリ🔰

こどものトラウマってどうやったら払拭できるんだろ😭
一年半くらいずっと保育園のお迎えが18時前後で、だいたい最後か最後から2番目のお迎え…
16時半迎えになって2ヶ月くらいたった今あのときなんでいつもお迎え遅かったの?ずっとひとりぼっちでまってたのに。ずっとずっと!ってゆわれて😭😭
眠い時や不安定な時によく言って泣いてます。
お金のためにしてきたことも子供にとってはものすごく負担で辛くまち長い記憶でしかないことが耐え難いです。
旦那にはだから言ったじゃんもっと早く仕事終わらせて迎え行けって。と言われたけど、そこまでいうならじゃああなたがもっと稼いで私が働かないでいいようにしてくれたらよかったじゃん!って思う。
まあ、もう過ぎてしまった過去…
これから変えていくしかないし子供にはもう絶対に遅くならないよって優しく言うしか懺悔できない。ごめんね。

mm

旦那。休みの日、子どもたちいたら掃除とかできないでしょ?って子どもたち連れて出かけてくれるのはありがたいのだけど、なぜ私が掃除する前提なの?

coco☺︎

1回トイレで起きると寝れんなあ🥵
頻尿過ぎて、、、悲しい😭

もも子

2,3日前はエアコン途中で消して、扇風機で涼しく寝れたんだけどなぁ!
なんかまた暑くなってきた?!

エアコンつけたいけど、リモコン置いてある棚の前の床で旦那が寝てて、、、邪魔🥲

あんちゃん

起きて携帯触ってたけど、なんとか食洗機回したぞ!
朝いまの自分に絶対感謝してる🤣

ゆゆ

胎動やばすぎて痛いしトイレ10分に1回やし前駆陣痛もすごいしもうほんまに勘弁してくれー。寝れへん寝不足つらい

みどり

木曜日から熱が上がったり下がったりで保育園お休み。
連休は家で。そしてまた今熱が上がってきたので、明日も保育園休みだな...はぁ...。
夫も毎回うつって体調崩すから、わたしが家のことと看病することになるし。

あーしんどー

りこ

前々回の授乳から寝られない、、
寝不足と心労すご過ぎて寝たいのに、、、
夫の育休ストレス(いるのにほぼワンオペ)
産後クライシス
上の子発熱
下の子癇癪
頼りにしている母入院 結構重症

もう無理、、、

深海

息子、夜中に何回か起きて咳き込んでたけど今日は大丈夫みたい。良かった。
なのに私は目が覚めてしまう。仕事いやで眠れない。笑
異動前の部署ではこんな風に思うこと一回もなかったし、今の仕事向いてないんだろうなあ。

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん入院中で夜間ミルクとかないのに全然寝られない😭退院までにたくさん寝て身体休めておきたいのに🥹

coco☺︎

夜中に何回起きればいいのよ、、😫😫あーーーーー

はじめてのママリ🔰

子供ではなく、私が風邪です。早く寝たいのに、咳で寝付けず、もう朝になります。仕事休みたい…

coco☺︎

今日健診だあ!!楽しみだなあ!!