※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

話したことすらないけど何故か嫌われてる?ってママにまた挨拶ガン無視さ…

話したことすらないけど何故か嫌われてる?ってママにまた挨拶ガン無視された。笑
やっぱなんか嫌われてるよねww意味わかんない!!笑
やっぱりなにかしらの嫉妬かな🥺🥺
ほんとガキみてえな保護者だわー。
絶対私より年上なのにまじで中学生みたい。
私は子供のためにも挨拶はちゃんとしなきゃって思うから、大体すれ違う時は無視されるけど挨拶する私ってえらくない???😇
その代わり誰にも聞こえない声でなにこいつクソが。って言ってることはそれくらい許して欲しいなぁ🤭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😂

保育園で違うクラスのママですが本気のガン無視してきます笑
こちらは子供が一緒なので挨拶しますがそれでもスルー。あなたと喋ったことないですけど!?何かしました?!って言ってみたい。

「挨拶は大事だよ」とその人に聞こえるかもの声で子供に言ってしまうことも🤣

こいつクソがのくだり、一緒すぎて笑ってしまいました‼️

はじめてのママリ🔰

いますよね😂
子供の仲良しのママがそのタイプで
なんだこいつと思ってました😂
休みの日とかも遊ぶようになって挨拶返してくれるようになりましたが人見知りでーと言ってました🤣
私も人見知りですが挨拶くらいできるし。
未成年でもないし人の親なんだから人見知りだろうが挨拶くらいできるだろと人見知りを言い訳に挨拶しないことを正当化するなと思いましたね😂

はじめてのママリ🔰

そういう人は嫉妬してるんですよ💦
うちの職場にも前にいました。
でもそういう人って家庭環境めちゃくちゃだったり旦那さんに愛されてなくてプライベート充実してないから他人がムカつくんだと思います😂
幸せオーラ出してもっと嫉妬させちゃいましょ😽笑

初夏

いますよねーそういう親。
ほんと子どもの前で恥ずかしい🫣
そういう奴は余裕なかったり家庭環境悪かったりで幸せな人見ると嫉妬するタイプなんでこれからも先治んないですね😅
きっと来世、ゴキブリですよ🤭

なぁ

分かります!!
同じ地域に住んでて買い物先でトラブったことのある(商品券を落としたんですが、目もあって私が探してるのも分かってたのに拾ってカバンにしまって盗まれてました)ママなんですが、旦那同士は元職場が同じで知ってて保育園も同じなので子供たちも同じクラスだしと思って挨拶するんですが無視です😇
なので一時挨拶するのやめてましたが、たまたま顔も見ず挨拶したらそのママでまたもや無視(笑)
6人も子供いるママですけど、常識なさすぎて(笑)

あー、挨拶できんくらい頭ぬるいんだろうなー可哀想って毎回思ってます😂

はじめてのママリ🔰

挨拶返してくれないママいますいますーおっと、聞こえてなかったか?!私は空気か?って😹
そうか〜嫌われてたんかな?笑

うちの保育園のママ達朝から振り乱してたり、汗だくだったり、泣きそうな顔してたり、疲れ切ってて👾都会の闇を感じます、、他人に愛想振り撒くのも挨拶する余裕もないんよねーと思ってます😹