※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後の心境について離婚しました。子供の親権はわたしで夫は1人家を出…

離婚後の心境について


離婚しました。
子供の親権はわたしで
夫は1人家を出て行きました。

面会は月三回ほどありますし
いつでも会える距離ではあります。

ですが家を出て行き
1人暮らしている夫の生活を想像すると
あー、週末とか家族で団欒してたけど
今は1人寂しくご飯食べているのかなあとか
家族で楽しく出掛けている姿見ると
切なくならないのかなあとか
子供の賑やかな声が聞こえない中で
寂しくないのかなあ?とか
何だか切ないというか可哀想というか
なんとも言えない感情になります。

これは単純に感情移入しているだけですかね?🥲
あれだけ離婚で揉めたのに
私だけ賑やかに暮らしているので
情がわいているんですかね??

新しく彼女とか作って楽しく暮らしているかも
しれないですが笑
同じような何とも言えない気持ちになった方
いますか??

しょうもない質問ですみません💦




コメント