※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学校まで歩いて30分。毎日泣きながら登校する息子、、歩きたくない。…

学校まで歩いて30分。
毎日泣きながら登校する息子、、


歩きたくない。しんどい。お腹が痛くなる。と、、

大人でも30分歩くのしんどいよなあ、、と思いながら
毎日途中まで送ったりしているのですが
登校班があるので
そこに参加していないのも気まずくて
たまには心を鬼にして
泣いてる息子を登校班のグループに投げ入れて

大丈夫!がんばれ!いってこい!と送り出します。

泣きながら歩く息子を見て
送ってあげればよかった。と毎回後悔します。


本音を言えば毎日学校まで送っていきたいです。

でもそれって甘やかしすぎなのかな?と
自分と葛藤しています。

他のみんなは学校まで歩いています。

息子だけ甘やかすのはよくないのか、、


いいねで答えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

みんな歩いてるから息子も歩くべき

はじめてのママリ🔰

1年生だから仕方ない。
送ってあげてもいい

はじめてのママリ🔰

登校班あるなら行ってもらいます!