※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

11月に沖縄旅行を予定しており、4歳の娘と6ヶ月の息子がいます。ミルク用のお湯や消毒方法について悩んでいます。お店やホテルでお湯をもらえるか不安です。良い案があれば教えてください。

沖縄旅行に11月に行く予定です。
沖縄に行く頃には4歳の娘と6ヶ月になる息子がいます。
ミルク問題があり、ミルク作るお湯、消毒に悩んでいるのですが、お店やホテルでお湯をもらえるかな?と軽い考えでいるのですが、甘いですかね、、?
消毒は付けるタイプのやつを買ってやるか?悩んでいます。

なにかいい案があったら教えてほしいです。

小さい子連れて旅行をやめた方がいい、、などの中傷はご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月の時はホテルの給湯器は汚いことがあるので、私は持ち運びのケトルを購入しました。
消毒は100均のシリコンスチーマーにつけ置きでやる予定でしたが、ホテルにレンジがあったので、シリコンスチーマーに水を入れてレンジ消毒しました🍼
ちなみに6ヶ月の時は既に消毒やめてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり場所によっては汚いことありますよね🥲🥲
    ホテルに1日目のホテルはないみたいでつけおきが良さそうですかね😢
    消毒やめてたんですね!!
    1人目のときいつやめたのか忘れちゃってて😭笑

    • 3時間前
ママママリ

念のため、ホテルの方は事前に確認してみたらどうですか?🧡

出先はお湯がないときのために
缶ミルク持っておくと便利ですよ〜🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそれが一番早いですよね😢🩷
    確認してみます!!ありがとうございます😊

    やっぱりミルク缶便利ですよね!!
    ついてから買おうかなって考えてはいました!

    • 3時間前
  • ママママリ

    ママママリ


    明治のほほえみ、別売りのアタッチメント使うと消毒するもの減るので便利ですよ〜🥺♡

    楽しい旅行になりますように🤗

    • 3時間前