
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児期終われば大人と一緒に洗ってますよ🙂

a
生後1ヶ月から大人と一緒に洗ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり一緒ですよね😭腐らないものだし大きくなっても使うかな!?と思ってましたがしばらくは一緒に洗って様子見ます😂- 12時間前

はじめてのママリ
大人と一緒に洗濯してはダメなのでしょうか?
うちは最初から一緒ですが…
ミニ洗濯機は上履き洗うのに使ってます!
でも排水は自分でやらないとだしすすぎも自分で水入れないとですし、かなり面倒だと思います💦
脱水機能もないので脱水も結局洗濯機になりますし💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
頑固な汚れが多くて赤ちゃん用と大人の洗剤が別+洗濯機の容量大きくて最小でも時間かかることもあり別で洗ってましたが割と皆さん一緒に洗うことが多くて購入は様子見かなと思ってます😂
脱水機能など見落としてました😭!!
たしかにそうですよね🥲子供の汚れが凄まじくなってきたときにまた購入しようと思います🙇- 12時間前

まる
赤ちゃん用としてではなく、元々は旦那のや私の汚い制服用でミニ洗濯機を買いました🙇♀️
通ってた保育園は容赦なく泥んこ遊びしてくるのと、布おむつ推奨だったのでミニ洗濯機はあって良かったですよ😂
私も1人目の時は神経質に、赤ちゃんの洗濯物分けてました。
ただ家でも節約のため布おむつ使ってたので、赤ちゃん用だけでもかなり洗濯物多かったから、普通の洗濯機でかけてました😂
2人目はみんな一緒に洗濯予定で、水通しも他の洗濯物と一緒に突っ込んでます😅アトピーとかあるようなら分けるのも考えます。
だんだん成長と共に服も大きくなってくるのと、大人と一緒に洗濯してもいいかなーって思う時がきますので、
特に大人用の汚い洗濯物とか、分て洗いたいものが他になければ、用途が他にないから勿体無いかもです😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わーー布おむつは大変ですよね🥲💦
洗剤も別だし、、と思って神経質になりすぎてた感が否めません😂
大人のものと一緒に洗う人が多くて安心しました😭!汚れ物が増えるか子供が大きくなるまで様子見たいと思います🙇- 12時間前

2児ママだょ♡
自分のパンツと赤ちゃんの物を一緒に洗うのは、ちょっと抵抗ある派です🙋♀️(笑)
なので、赤ちゃんの服はいつも3日分くらい溜めてから洗ってます😂
洗濯機は全然ミニではないですが、写真の洗濯機おすすめです!上の子の泥だらけの靴を洗うために買いました😊
泥靴がピカピカになるくらい優秀です🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そのお気持ちわかります😂
やっぱり3日分くらいためちゃいますよね💦夏だから乾くけど、冬になったらと思うと乾かないだろうな、、、と思ってましたが冬になる頃には大きくなってるかな!?という期待もありつつ迷ってました🥹
お写真の洗濯機迷ってました〜!!!使い方シンプルで良さそうだなと思ってました😭有識者の方いらっしゃって安心です!子供が大きくなって汚れ物が増えたらこちらを購入しようと思います🙇- 11時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やっぱりそうですよね😂洗剤も分けるくらいだしな〜どうしよかな〜と思ってましたが一緒に洗ってる方多くて安心しました🥲