※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫といると幸せだと思っていたのに、最近つらいことがあると根源は夫に…

夫といると幸せだと思っていたのに、最近つらいことがあると根源は夫にあるのでは?と思ってしまいます。

主な原因は、夫激務のため家におらずワンオペ、男性不妊による2人目不妊治療(1人目も不妊治療でした)、義両親がグイグイきても断らず私が対応することになる、です。
どれもすごくイライラします😔💦
激務で稼いできてはくれますが、だからといって家計に入れるお金が多いわけでもないです。
今まで100%離婚は有り得ないと思ってましたが、この原因3点が重なったときに初めて離婚したいなと思ってしまいました。人としては好きだけど不幸になる原因は夫だと、責任転嫁のような発想になってしまってます。つらくて最近ふとした時に動けなくなったり涙が出ます。

コメント

おうどん

辛いですね。🥲
私も夫が仕事漬けのときに、文句を言ったことがあります。
夫曰く、私と子供の為に頑張って仕事して自分なりに支えようと思ってる、男はどう頑張ったって家のことは完璧にできないし子供はママのことが好きだから、せめて自分がやらないといけないことは精一杯やってるつもりだった、と言う事でした。

義両親のことやワンオペがきついことは旦那様に伝えましたか?
男の人には感情的に言っても伝わらないので、これが嫌だと根拠と結論を落ち着いて伝えてみてください。
そんなに稼いでないとか、家庭を放置してるって言い方をすると多分プライドズタズタになっちゃうので、気をつけて😂
少しでも仲良くなれますように!