
コメント

はじめてのママリ🔰
それはちょっとイラッとしますね。
お前の子どもでもあるだろーが!!!!って言いたくなるやつです😑
でも、言ってもわからないことが多いし、言って不機嫌になられるくらいなら言わずに平穏に過ごしたいですよね😑

はじめてのママリ🔰
いや、疑問系じゃなくて
するね!僕がやるね!でいいやん
ってなりますね😩
どうせするならそういう言い方してくれた方が
ありがとうってなるのに😅(笑)
でもきっと、うんしてとお願いされて
やってあげて、お礼言って欲しい
という感じなのかもしれないですね😂
逆に、え!してくれるの!めっちゃ助かるありがとう🥺🥺って褒めまくったら
嬉しくて、〜するよ!って言ってくれるかもしれません!(笑)
-
はじめてのママリ
そうなんです!「〜してあげる」より「〜やるね」って言われたら自然と「ありがとう!」って言えるんです…
なるほど…褒めまくったら言葉にも自主性が出ますかね🤣笑- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに!自然とありがとうってなるのに
そんな言い方するから🫤。
やったった感出したいんだと思います😩(笑)
多分ですが🫣🫣(笑)- 28分前
はじめてのママリ
ただでさえ他のことで旦那にチクチク小言を言ってるので、言い方まで指摘したら小姑みたいに思われそうで😂笑
私がスルーするしかないですね🤣